どうも。やはり昔の影響で金曜日はどうにも苦手な印象しかないぽぽんです。

 

 

記事に入る前に私のおススメ映画BGMを・・・

https://www.youtube.com/watch?v=6Cy119JKh_Y

 

ゼログラビティのライアン博士・地球帰還時のBGMです。映像の美しさかつ壮大なBGM。大気圏でシェンツーの破片群が燃え尽きていくシーンとBGMが本当に上手く組み合わさって素晴らしいことになってます。ぜひ観て聴いて下さいね。

 

映画の説明はまたいずれ。て、この映画7年前の作品なのね。

もうそんなんに経つんだ・・・

 

 

はい、本日の記事です。とてもおこがましいのですが、

私のMYキャラを大物漫画家さん風にしてみた

です。私がガキンチョの頃に多大な影響を受けた漫画家さんの画風になるべく近づけれるよう描いてみました。

 

オリジナル・堂林翔子…自分の本来の絵なので全く難易度的に苦しくありません。

 

荒木飛呂彦先生風…ゴージャス・アイリーン、魔少年ビーティー、バオー来訪者の頃から好きです。何か違うぞ!?この漫画家さんと当時から思ってました。

 

当時ジャンプ(集英社)の鉄の掟、死んだキャラは生き返るに真っ向から反旗を翻しましたものね。主人公を死亡させて続編に続くのはかなり衝撃的。

 

JOJOは第2部と第6部が特に好きです。

第3部中盤で画風が目に見えて変わってきたのは当時困惑しましたが、今は好きです。『スタープラチナっ!おらぁ!』

楽しく描けてたので難易度☆です。

 

 

 

原哲夫先生風…映画MADMAXの世界感を漫画にしたらこうなっちゃった!なみんな知ってる不朽の名作“北斗の拳”

ケンシロウよりトキが好きだった私。正直、第二部カイオウ編はいらないと思います。“花の慶次”がなかったら信長の野望ではぜったい前田家は影が薄かったと思う。

 

ダイナミックなシーンを見せる時のキャラの巨大化、集中線とか北斗百裂拳の見せ方は何度真似て描いたことやら。

個人的にとにかく眼と顎と顔輪郭を描くのが難しいです。(男キャラはさらに難易度UP)

 

鳥山明先生風…アラレちゃんから、ドラゴンボール。メカの描き方、筋肉の描き方、魅力的なキャラ達、必殺技、構図の素晴らしさは私が一番影響を受けた漫画家さんです。ドラクエ3の勇者もスーパーサイヤ人も恰好いいですよね!

鳥山先生のすごいところはスクリーントーンほとんど使わないのにキャラ、背景がちゃんと区切られてるところ。これはかなり勉強になり真似てよく描きました。小学生の頃は、スーパーサイヤ人の悟空とかフリーザをノートにいっぱい描いたものですが・・・描くのは本当に難しい。私には無理だぁ~。

☆☆☆難易度です。

 

ぜんぜん似てねえぞ!むかっって皆様に言われても仕方ないのは承知しております。描きたかったんです笑い泣き

どうにも自分の絵の輪郭になっちゃいますし、おこがましいですしね。

 

いつになるかわかんないですが、私が超苦手な画風も描いてみようと思います。描くのも苦痛レベルのやつw

フォローしてね!