ポポゼとポポネの夏休み終了~


で月曜日から学校始まりました*


ポポロ的には、嬉しいような・・・寂しいような・・・汗

いかんいかん!早起きを頑張らねば・・・ガクリドーン






ポポゼとポポネは


無事に宿題も終わり、作品展に出す作品も作り、絵日記なんかも

早々に片付けて意気揚々と登校していった。素敵☆




小学1年生の宿題ってこんなだった??と少々物足りなさを感じましたが

ゆとり教育の時はもっと物足りなかったんでしょうねあせる






宿題が終わってしまって残念がってる方がお一人・・・




問題集を買って欲しい!

問題を出して欲しい!

問題を作って欲しい!




どんだけヤル気???と数日様子を見てたら





「いつ買ってくれるの??まだかな?






本気だったびっくりドキドキ






仕方なく本屋さんに行ったら、小学1年生のドリル完売・・・・うっそーん





100円のお店のドリルを買わせていただきました。

なかなかのドリルでした。ありがとう。




なぜに、勉強したがってる子に「仕方なく本屋さんへ・・・」と言うのか。




それは、もう片方が全くお勉強嫌いで困ってるからなの。




べんきょうの ”べ” の字でも出ようもんなら

この世の終わりのような顔をします。敏感です。さすがです。



しかも双子だからね。



相方が出来るとちょっとイヤよね。



ママも兄上が頭良くて肩身狭かったから良く分かるわなく




むずかしいなぁ・・・と感じた小1夏休みでした敬礼