健康のために意識してることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



最近は
良い睡眠を
意識
しています

少し前まで
枕元に
iPhone
iPad
それから
Applewatchを
充電しながら
並べて
いました

今は
すぐ手に届かない
なるべく
遠くに置くように
しました

眠るまで
画面を見ていたのも
良くないよね

それから

寝る時間です

0時頃まで
意味もなく
起きていて
うたた寝して
娘に怒られ
の毎日
それの改善

このところ
ドラマを見る
習慣が
できたので

遅くても
23時には
布団の中

静かに
目を閉じます
ニコニコ

そろそろ朝かな?
時間を確認すると
夜中の1時頃
だったり

30分しか
眠ってなかった
とか

睡眠が浅い
というのが
分かります

原因を調べると
カフェインの
摂取量が多い
ストレス
自律神経の
バランスが不安定

なるほどね

全部
心当たり
ある

改善には
時間が
かかるかも
しれないけど

早めの
就寝は
心がけようと
思っています
ニコニコ

はなし
長くなったな…

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

今朝は
いつもより
早く
家を出ました
電車で
移動するからです


エレベーターに
乗っていたら
途中の階で
男性ふたりが
乗ってきました
ひとりの人は
杖をついています

ひとりが
「それじゃ」と
すぐに
エレベーターの
外に出ました

残った
ひとりの方は
私と同じ階で
私よりも先に
降りました

降りる時に
杖を左右に
動かしたので
目の不自由な
方だと
分かりました

先ほどの男性は
この方が
エレベーターに
乗るための
アテンドを
したんですね

わたしも
エレベーターを
降りたときに
「一緒に歩きましょうか?」
声をかけてみました

「ありがとうございます!」
といって
わたしの腕を掴み
目的地まで
一緒に歩きました

朝の
通勤ラッシュの
時間
だったので

みなさん
早足で
歩いています
中には
イヤホンをして
スマホを見ながら
歩く人もいます

不安だろうな

あらためて
考えさせられました

「ここで大丈夫です」

目的地に
ついたようです

自分が
逆の立場
だったら

突然
知らない人に
声を掛けられたら
怖いって
思うのかな

誰もが
信頼し合える
優しい
世の中に
なればいいな
ニコニコ