気だるい歌が好きなんだよね~から検索していったら、ロリータ18号の存在を思い出したのだよ!

私が、働き出した頃…。
社会とは何か?とかそういうのを解っていないまだ感覚が学生だった頃に、社会人とはこうなのよ!をおしつけてくる大人に押し潰されそうで、負けそうな時に、帰宅して爆音でロリータ18号をよく聞いていたなと思い出した。
女パンクロックバンドのロリータ18号。
パリピな歌ばかりと思いきや、同じ気持ちを解ってくれる人たちの歌です。
だいたい、バンドやってたりそういう人たちは、勝手な偏見だったらごめんだけど、私の知る限り人生の底辺だったり理不尽な事を経験しているとても繊細な精神の持ち主だと思うのです。
そんな経験をして他人の気持ちが解るからこそ、いつでもどんな自分でもウェルカムで受け入れてくれるんだと思う。
社会人に成り立てで押し潰されそうな感情の中、支えてくれて本当にありがとうございました!あなたと同じようにとても繊細な私が死なずに済みました。感謝しかありません!
ありがとうございます。
ロリータ18号!Go!Go!
~正論はいつの間にかトゲになり
大切な人さえも傷つける~