大阪城 天守閣昇りました | ぽぽくんの日記 単身赴任 直腸がん術後のお通じとか書いてます

ぽぽくんの日記 単身赴任 直腸がん術後のお通じとか書いてます

直腸がんステージ2
放射線治療を受け
2014年8月に手術を行い
無事に8年経過しました

2019年7月から
単身赴任

単身赴任の事とか
直腸がん術後のトイレ事情を書いてます

room始めました
https://room.rakuten.co.jp/room_2db1260d92/items

大阪での最後の日曜日
生憎の雨ですが

せっかく近くに大阪城があるので
天守閣に昇りました。


天守閣入口は行列
アソビューで事前にチケット購入
並ばずに入口へ 
これは助かります。

入り口に向かいます。

三階、四階は撮影禁止

入口に号砲展示

二階はお城の情報コーナー
大阪城の天守閣には
鯱瓦と伏虎が飾ってあるそうです。

三階は
豊臣秀吉とその時代
歴史資料の展示

四階は
豊臣秀吉ゆかりの品々が展示されてました。

みなさん展示物の説明を読みながらとか
混んでました。
私はほぼ素通りで五階へ

ミニチュア夏の陣

六階は回廊で入場禁止
七階はあれ?何だっけ?

そして
八階の展望台
鯱発見

晴れていれば東の景色

晴れていれば西の景色

晴れていれば南の景色

晴れていれば北の景色

八階から階段で出口へ

行列がさらに延びてました。
最後尾

広島の時も最後は
広島城の天守閣へ行ってました。