ひろログ -5ページ目

ひろログ

気になる話題や趣味のことなど色々です。

東京出張の帰り毎度おなじみのお弁当探し。
毎回これが結構楽しみになっていたりします。

一番良く利用するのが大丸の地下のお弁当売り場。
一般的な駅弁やコンビニ弁当より結構贅沢な弁当が色々あるんですが、ココは以前食べたしとか、コレは今日の気分ではないなとか今回はなかなか食べたいものが決まらりませんでした。

売り場を数回ウロウロ回った時に目に飛び込んできたのが崎陽軒!
[崎陽軒シウマイ] ブログ村キーワード
シウマイ弁当でおなじみのお店です。
あまりにも有名でベタなお弁当なので普段ならまず選ばないんですが、今日はなんだかシウマイな気分に。

で、買っちゃいました「シウマイ弁当」。

崎陽軒シウマイ弁当

以前いつ食べたのだろう…
もう記憶がないくらいです。
って事で久しぶりのごたいめーん!

崎陽軒シウマイ弁当

いやーザッツ駅弁って感じですね。
こうなるとどんどんシウマイの口に(笑)
改めて食べるとやっぱり旨いです。

たまにはこういう弁当もいいなぁと感じたお弁当タイムでした。
たまにはスタンダードな駅弁をこれから選ぼうかな〜。
ごちそうさまでした(^人^)
Tak Matsumoto & Daniel HoのCD「Electric Island, Acoustic Sea」が届きました!

Tak Matsumoto & Daniel Ho Electric Island, Acous
[TAK MATSUMOTO] ブログ村キーワード

B’zの松本孝弘さんがジャンルの違うダニエル・ホーさんとのコラボということで、どんな感じの作品になるのか気になっていたんですが、早速聞いてみるとすごく良いです(・∀・)b

二人共グラミー受賞されているだけに聞きやすく癒される曲や、明るい気分になれる曲が満載。
B’zファンならずともおすすめできるアルバイトだと思います。
Journeyの「Faithfully」も収録されているんですが、個人的にすごく好きな1曲でこれは嬉しいカバー。
アレンジも素晴らしいし、ダニエルさんの歌声もGood!
松本さんのセルフカバー「Island of peace」や「Rain」もアレンジが異なっていて違うミュージシャンと演奏すると変わった表情で楽しませてくれるのが良いですね。

ポップなインストがお好きな人にオススメです♪


Tak Matsumoto & Daniel Ho Electric Island, Acoustic Sea
最近LINEをはじめた母親から「勝手に友だちが増えるのをなんとかしたい」と言われ、見てみるとどうやら相手の電話帳に母の勝手に友達登録されている模様。

という事で「電話番号で友だち追加されないように」設定をしたので自分の備忘録もかねて情報をシェアします。

[line アプリ] ブログ村キーワード

①歯車のような「設定」ボタンをタップ。


②「友だち」をタップ


③「友だちへの追加を許可」をオフにする


これで自分の電話番号を持っているLINEユーザーから自動で友だち追加されたり検索されることがなくなります。

LINEっていまや欠かせない便利なアプリなんですが、余計なお世話的な機能がデフォルトONだったりするんですよね!

これでもう勝手に友だち追加される心配は無しです。

めでたしめでたし(・∀・)b
乃木坂46の白石麻衣ちゃん!

今度の写真集「パスポート」が結構ヤバイΣ(゚Д゚)

乃木坂46史上最高のセクシーショットに挑戦!

ヨコ乳写真だけでご飯3杯は食べれそうw

そしてあそこのホクロがセクシー♪


白石麻衣写真集 パスポート
東京出張で「京王プレッソイン茅場町」に泊まりました。

最近東京のビジネスホテルってインバウンドの影響かなかなか予約取りにくくなっているし、値段も1万円以下とかで探すとほとんど見つからなくなってきましたよね。

何とか出張先にそこそこ近いということで見つけたのがこのホテル。

まぁ泊まれたら良いやという感じで泊まったんですが、予想以上にキレイでいい感じでラッキーでした。

部屋はこんな感じです。

部屋

間接照明がオシャレ!壁やベッドも白基調で清潔感があって気持ちよい空間です。

幅広いデスクで、ホテルでのパソコン作業にも便利。
無料のWiFi環境や有線LANも備わっています。

1階にコンビニ(ファミリーマート)が併設されおり、ホテルから一旦外に出ること無く夜食やコーヒーなど買い物に行けます。

さらに無料朝食も付いているので、朝食代が浮くのもビジネスマンにはありがたいポイント!
内容もパンやいなり寿司、サラダやゆで卵、ヨーグルトの他、コーヒーやジュース類など無料にしては結構充実したメニューです。

朝食

いなり寿司が美味しかったー(゚д゚)ウマー

アクセスも東京メトロ茅場町駅7番出口より徒歩1分程度で駅近!
茅場町駅は東西線と日比谷線の2線利用できるのも使いやすいですね。

茅場町駅近くのホテルを探しているなら「京王プレッソイン茅場町」オススメです(・∀・)b


京王プレッソイン茅場町
iOS 10.2.1がリリースされましたね。

iOS

私もアップデートしました!

今回のバージョンアップは、バグ修正とiPhoneやiPadのセキュリティーに関する問題の改善がされているようです。

セキュリティーに関する問題と言うのはそのまま使っているのは危険ですよねー

早めにアップデートされることをおすすめします。


東京出張の帰りに銀座に行ったので木村屋に寄りました。

お目当ては「あんバター」です。
一度おみやげでもらって凄く美味しかったので、いつか機会があったら買いに行こうと思っていたパンです。

お店に入ってみると、あんバターと一緒に「苺あんバター」なるものが!

店員さんいわく季節限定商品とのことで苺あんバター買っちゃいました。

苺あんバター

そして気になる中はこんな感じ。

苺あんバター

いちごあんにハミ出すほどのホイップバター!
一口パクつくと旨い(゚д゚)ウマー
苺あんがジャムのような甘さでジャムとバターを塗ったパンを食べているような味!
「苺あんバター」また旨いおやつを発見してしまいました。

あーもう一個買っておけばよかった〜



スマホユーザーにとってマストアイテムとも言えるモバイルバッテリー。
仕事や遊びで外出時に調べ物や暇つぶしでスマホゲームをすると本体のバッテリーが1日持ちません。

モバイルバッテリーってついつい容量が大きい方が良いと思いがちですが、容量が大きくなるとどうしても大きくなって重量も重くなってしまいます。

最近できるだけ持ち物を軽くしたいというのもあり買ったのが「Anker Astro E1 5200mAh コンパクトモバイルバッテリー」です。

↓これです。
Anker Astro E1

重さなんと119gで軽い!
大きさは約9.6 × 4.3 × 2.2cmでとてもコンパクトです。

これでiPhone6を約2回充電できます。
自分の場合は1日に2回充電できれば足りるのでこのサイズで十分!
出張で泊まる場合などはホテルでコレに充電したら次の日も1日持ちます。
実際手荷物軽くなるのって良いですよー


そして最大2Aの急速充電が可能なのも良いです(・∀・)b

ケースも付いてこの安さはオススメです。

Anker Astro E1 5200mAh コンパクトモバイルバッテリー
今日は、明治神宮で稀勢の里の奉納土俵入りがありましたね!

NEWSで見たんですが鳥居の外まですごい人の山。
なんと貴乃花以来の人数だったそうです。
自分もなんですが、やっぱり日本人横綱を皆さん待っていたんですねー。
19年ぶりということを聞いて、改めてそんな長い間いなかったんやーと・・・

本当にありがとう稀勢の里。

土俵入りの方もまだ習って間もないのにとてもかっこよかったです。
横綱稀勢の里の誕生で、また久しぶりに相撲人気が高まりそうな予感!

来場所が楽しみになってきました。
頑張れ稀勢の里!