こんにちは、ママと子供の応援家、安田菜穂子です。

そして、将来は、服&小物&ファブリックのデザイナーになりたいです!
その道の先達のみなさま、お友達になりましょう~♪

…というわけで、息子の入園準備です。

IMG_5548

こちらは袋物一式。
上段左から、お着替え袋、コップ入れ、お弁当袋、
絵本バッグ、上履き入れ、です。

息子の要望で、赤いうさぎちゃんのボーダー生地を使いましたが
この生地、2mしか買ってなかったので、節約しつつ使いました^^;

女の子カラー?
いや、アメリカでは赤は男の子の色だそうですぞ!
息子はピンクが好きですし、今の時点ではどうしても
こういう配色になってしまいます(笑)

あとこの生地でリュックを作りたいんだよなあ。
もう少し買っておけばよかった。
この生地売ってる情報があれば、ご連絡ください!



IMG_5551

こちらは、小学校入学の、甥のお着替えバッグ。

小学生になると、巾着形式だと蹴ったりしてしまって
中身が飛び出すのだそうです。
ので、上部はファスナーをつけた、レッスンバッグタイプ。

生地はガンダムなので、キャラ生地を以下にカッコよく作れるか、
生地あわせには頭を使いました(笑)

ガンダムが彼のブームらしく、お父さんと一緒にハマってるそうです。
ガンダムすごいなあ、世代を超えて親子で盛り上がれるって、
ほほえましいですね^^

お次はループつきタオル。
フェイスタオルを切って作ろうと思っていたんですが、
年末にIKEAに行ったとき、ものすごく安くループつきミニタオルが
売っており、ソレをアレンジ。

IMG_5711

それからランチマット。毎日汚すだろうから、あらかじめ5枚~(笑)
でも、お友達に「まいにちランチマットが一緒だね!」と
ツッコまれることもあるそうなので、違うデザインにした方がよかったかな?

IMG_5706

IMG_5707
うらはこんな感じ~

それから、クレヨンケースをまとめておくゴム。
白い平ゴムを布用絵の具でピンクに着色して、モチーフをつけました♪

IMG_5758

モチーフに使ってるパトカーのはんこは、
消しゴムはんこのブランドをしている友人が作ってくれました♪

消しゴムはんこ Shiong

あと必要なのは、スモックくらいかな~
お名前つけもまるっと残っているので、やらなくては!



メルマガ「1週間で育児がもっと楽しくなる魔法のアイデア 」も、ご興味あれば、どうぞ♪

いつも、コメント・Twitter・Facebookでのご感想、ありがとうございます。
とっても嬉しく読ませていただいてます!

ランキング参加しています。応援ポチ、お願いします!
にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村