〈福知山店〉【スタイル】オーダースーツの体形補正のご紹介 | ポプラのオーダースーツブログ

ポプラのオーダースーツブログ

京都の紳士服・オーダースーツ専門店 テーラリングハウス「ポプラ」

いつもブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

ポプラ福知山店でございます。


今回はオーダースーツのシルエットについて、「体形補正」を交えてご紹介いたします。



画像は出来上がった春・夏服地の3ピーススーツを着用したスタッフ辻井です。着用後の初出勤です♬
相当な点数を所有しながらも、未だより良く仕立てられないか?を研究している様です。

ジャストサイズでシルエットも綺麗にまとまっている様に見えますが、本人曰く「体形補正」が重要とのこと。
採寸の次にゲージサンプル(見本服)を着て頂きますが、ゲージサンプルは標準体型をイメージしてつくられたもの。
なで肩や、いかり肩、鳩胸といった特徴をもった方が着られると、たるみやシワ、型の崩れが発生する可能性があります。
他にも「体形補正」で確認する箇所は複数に渡りますが、それらをしっかりと型紙に反映させると、
・軽く感じる
・動きやすい
・どこかが当たっている感じがしない
など、着心地が明らかに向上します。
それが、シルエットを綺麗に見せることにも繋がってくる訳ですね。

ゆとりの付け方や丈の長さの調整以外にも、スタッフが重要視していること。
今回はそんな「体形補正」のご紹介でした。

 

 

2ピース(上下シングルスーツ) 39,000円(税込42,900円)~
ベストはプラス10,000円(税込11,000円)で追加が可能です。
さらに、2着同時注文で20,000円(税込22,000円)を合計金額から割引いたします。
ご友人やご家族と一緒にお仕立てされても割引対象でございます。

熟練の職人による卓越した技術で「魅せる」スーツをお仕立ていたします。
是非、服地を探しにご来店くださいませ。