オーダーの流れ② | ポプラのオーダースーツブログ

ポプラのオーダースーツブログ

京都の紳士服・オーダースーツ専門店 テーラリングハウス「ポプラ」

こんにちは!

 
いつもお世話になっております!
ポプラ福知山店の宮部です。
 
 
先日、娘の初運動会に行ってまいりました!
園児100人くらいの保育園で、一番小さい子のクラスです。
出番は序盤にありまして、手押し車に捕まり一生懸命よたよた歩いていました(泣)
 
周りにはたくさんの保護者の方が応援に来られておりました。
子供と一緒に参加する競技があり、妻も参加しましたので、バッチリ動画に納めました!
 
私にとって、とても有意義な時間を過ごす事ができ、すべての事に感謝した1日になりました!
 
 
 
 
さて、先週の続きのオーダーの流れ後半になります。
 
⑥デザイン、オプション選び
オーダーの一番楽しい部分が各所のデザインやオプションの選択です。店内にあるたくさんのサンプル見本などを参考にスタイル、各所のディテール、釦や裏地などを選びます。
 
 
写真のように、生地に釦を差し込んでみたり裏地を生地の上に乗せたりし、お好みをお聞きします。
 
初めての方ですと、難しい所もあると思いますのでおまかせ頂くとオススメの物で選ばせて頂きます。
 
その際、若干スタッフの好みも入ってしまいますが…(笑)素敵に着こなして頂きたい思いが強いためご了承願います。
 
 
ここまで行程が進み、ようやく職人に縫製を依頼することができます。
 
⑦仕立て(縫製)
有数の提携ファクトリーの職人達の手により、一着一着丁寧に縫い上げられます。
この間、お客様のイメージが形になるとても楽しみな期間です。
 
 
⑧お仕立て上がり(最終フィッティング&お渡し)
お好みの仕様で誂えた自分だけのオーダースーツが仕上がります。ご試着頂きシルエットや着心地など入念な最終フィッティングにて確認します。
必要な微調整を経て完成です。
 
実は、思い通りのシルエットになっているかや、お客様のお好み通りになっていて喜んで頂けるだろうかと…我々スタッフが一番緊張するのはお渡しの時です。
 
 
以上がオーダーの流れになります。
是非、参考になれば幸いです。
 
次週からは疑問にお答えしていきますのと、補正やアフターフォローなど書いていこうと思っております!
 
 
 
それでは皆様のご来店を心よりお待ちしております。
 

■ 取り扱い生地 ■

ERMENEGILD ZEGNA  / LORO PIANA  / LANVIN / DORMEUIL / SCABAL /FINTES / Savile Clofford / VITARE BARBERIS CANONICO / REDA / 御幸毛織 /BIELESSI / Lanificio di Tollegno / JOHN FOSTER /HARRISONS of EDINBURGH /TAYLOR&LODGE / Tessilestrona / DARROW DALE / 国産生地 /

※ その他にも各ブランドも取り揃えております

 

 

■ INFORMATION  ■

  オーダスーツ×2着=割引しております。 

   ポプラでオーダーシャツをお仕立てについて

  ポプラの礼服<フォーマル>スーツがさらに充実いたしました。

   既製品礼服即日対応いたします。

  インスタグラムはこちらから

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

オーダースーツ2着同時購入で ¥59,000~ (税別)  (1着あたり¥29,500)

オーダーシャツお仕立て価格 ¥5,900~ (税別)

↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓

亀岡市・福知山市のオーダースーツ・紳士服の店 テーラリングハウスポプラ

***スマートフォンでもご覧いただけます***

お問合せはポプラ各店 まで 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ポプラ福知山店