我が家で大晦日恒例の、紅白からのジルベスターコンサート。

今年はチャイコフスキーの交響曲第5番4楽章でした。

「これ、演奏したねぇ!」

思いがけぬ懐かしの曲。

改めて素敵な曲、そして全部口ずさめた、しっかり覚えている。



たぁくんはティンパニ担当で、こうやって聴くとティンパニ大活躍の曲だなぁ、と。

途中のキーチェンジが忙しかった記憶が。

結構練習したっけなぁなど、あれこれ思い出し…

そして珍しく、0:00から少ーしはみ出してしまったジルベスター。

15秒前あたりで、ひょっとして間に合わないのでは!?とハラハラしていましたが…



司会の方は「大成功」と言っていますが、マエストロはやはり納得行っていないご様子です。↑

「あら!」という2024年の幕開けでした。







昨年末から、足の筋力を取り戻そうと、歩くのを頑張り始めており、お正月中もサボらず実践。

というのも、冬休み明けから本職に復帰、しかも公共の交通機関で通える場所に転勤が決まったからです。

転勤は自ら願い出ました。

徒歩→電車→バス通勤になります。

だいぶ筋力戻ったと思う。

酔いもなくなり、あとは痺れさえおさまれば…です。

今顔面の、右側の痺れがだいぶ無くなってきていまして、あと左半分なのですが

口内と唇も痺れが綺麗に半分なので、かえって気持ち悪いです。

階段等の段差を歩くと、顔に痺れの波紋が広がる感じは、いまだにあります。



気を取り直して。

かわいい画像を。


1/3に私の実家に行った時の、姪っ子アート(withパパ)




こちらは、たぁくんが年末に「かわいかったから」と買ってきてくれた



おせち用の和菓子。


おせちの材料が年々値上がっていて、悲しくなります…



今年のスタジオカレンダーは、 2年ぶりに市原淳さんの。



今年は、ポピュラー曲がモチーフになっております。


1月は



Come on a my house です。

様々なアレンジで歌われていますが、これが原曲??でしょうか?




さて、明日から新たなスタートです。


宿命に耐え

運命と戯れ

使命に生きる


今年もこの言葉を胸に

ゆっくりですが、進んでいこうと思います。