ついに、もっちゃんが初!病院に行く日が来ました!(5月中旬の事)
病院と言っても健康診断🏥
しかもうちに来てから初だか、ショップ時代の2年間も病院に行ったことがないとの事。鳥人生初なのです。

去年の7月末に迎え入れてから、健康チェックに行きたかったが、ケージトレーニングとか、カミカミトレーニングとか、タオル保定や抱っことかいろいろできてからと思っていたが、まだまだかかりそうなのでケージに入れてあとはお任せ状態で連れて行った。

受付で「私、保定できないですが大丈夫ですか?」
と聞くと優しく「ケージのままで大丈夫ですよ」と言ってくれた😭

待ってる間、もっちゃんご機嫌で「こんにちは!かわいいね〜🦜」のおしゃべりの連発で、待ってる人達の注目の的。

みんなニコニコで見てくれてる💕




病院を知らないもっちゃんは獣医師の先生にも友達感覚で「こんにちは」のあいさつ。

ほのぼのラブ


そして呼ばれ、タオルで包まれケージから出され、そのう検査から爪切り「ギャー‼️」断末魔の叫び👿

私的にはやっぱり😓と苦笑い😅
先程までニコニコだった待ち人はさっきとのギャップにドン引き😨

ほんのちょっとだけ『とってもお利口でした』なーんて言われるの期待してたけど、夢のまた夢笑い泣き


でも、大型オウムを1人で保定し1人で爪を切る先生もすごいなー🥺あんなふうにできたらなー



一応最後に「結構暴れた方ですか?」と聞いたら「だいぶ元気なほうですね😅」と優しい言葉をいただきました😭


健康状態問題なし❗️


何よりそれが一番でした😌




病院の帰りに公園で風に当たって帰りました。

お疲れのようでした爆笑


その後も何日か様子見ましたが、何かトラウマになることもなく元気に過ごしましたので、今回は【がんばりました合格】ですね!


いろんな経験して行こうね✌️