お久しぶりです、女将です

もう少し楽しみたかったのに〜
金曜日、職場では入学式があり、明日から在校生が戻り新学期が始まります
どんな一年になるのでしょうか
さて、父が他界してからあと2か月で1年が経ちます
早いです
最近淋しさを感じます
白髪で背の低いお爺さんを見ると目で追ってしまいます
私はファザコンでもないし、よく口喧嘩したし、父は自分が私から嫌われてるのではとよく母に言ってたそう
親不孝でごめんね

今日は父の誕生日です
うちは
は、よく外食してましたが、ここ数年母や父の体調で当日行けない事がが続きました

昨年の今日4月8日夜、父の大好きなステーキを食べに行けました
確か、その日の午前中は卒業わんのえめくんと里親様の送別会でしたね
食事中父が話しした事、美味しく食べる父の顔をはっきり覚えてます
父が逝ってから色々ありました
性格が違い、父が旅立ってからかなり落ち込んで体調をさらに崩した母です
私は毎日忙しく、でもいつも母は引きこもり淋しさを紛らわすこともできない日々が続いてますが、最近笑顔が戻りました
今日は、何度か家族で来た七里ヶ浜に母ときてます
海が大好き、外出が大好きだった父でした
あまり思い出話はしない女将ですが、今日は母と父を想い誕生日を祝うことにします
次回の里親会

マカロンちゃんも参加予定

いちにち1日を大切に
病と闘ってるハナママさんの卒業犬のアンちゃん、ターくん、クミーゴさんのちくわちゃん、そして大好きなもみしゃんの手術が無事おわりますように、、みんなみんな穏やかに過ごせますように
命あるものが笑顔でいられますように
快晴
七里ヶ浜なう

今日も素敵な日でありますように