第3回 わんにゃんフェスティバル in 豊洲 ご報告 | YukonからのHappyメッセージ

YukonからのHappyメッセージ

愛するシーズーのポパイと白ペキのフランとの別れ
シーズー犬の保護ボランティア団体との出会いや毎日の出会い、
できごと、ひとりごと、そして保護ワンたち

どうしたことでしょう? 本日更新2回目ですキョロキョロ

前記事: 女子会@旅館 今日から11月とイベント予告

 

気がついたら、イベントから3日も経って、月も変わってしまいました〜

 

10月29日(土)は、わんにゃんフェスティバル in 豊洲に初参加しました

 

天気予報では、雨でしたが、当日は曇りで暖かかったですチュー

 

午後から人も多くなり、たくさんの方がブースにお立ち寄りくださいました

{4C7A09BE-6279-4299-97E7-FC9B913F367E}
 
 

 

親子? 姉妹?と言われたベル家の預かりっ仔チャメちゃめとトゥットちゃん

{8F009E3E-7207-4481-85FC-B67597B78D5A}
浦和レッズのサポーターです
{343639E7-A66C-4412-B004-875BF9DFDF8E}
{407AED7C-C889-4D9A-A936-C59C1AE648BB}
 

 

こちらの坊やは、寝てる時間の方が長かったかも?

ルマくん、仮父さんと参加です

斉藤さんとは言わせません

{D6B9CBD3-07B6-49D4-B570-F71E243D649F}

気持ち良さそう〜

 
やっと起きたよ~ 
image

 

 

そして一緒に参戦した美魔女軍団プヨンちゃんと笑心(わこ)ちゃんハート

ぷ~ちゃんと笑心ちゃんのお洋服をシックなブラウンでおソロですよ。

ちなみに女将も合わせました。

image

image

{C649FB86-8602-4581-A8C0-BFA31A1571A1}
{7AA5D694-7166-4E36-A5D4-740015E65DE5}
{8C37656A-7FEA-487C-B79F-97AB50AD3937}
 みんな、頑張りました

 

たくさんの里親様と卒業犬が応援にかけつけてくださいました。 ありがとうございますハート

 

ともちゃん音符

{EB908717-CFA8-4C39-879C-DAF3CD37F56E}

相変わらず、プリチィなともちゃん  推定13歳になったそうです

 

久しぶりにともちゃんに会ってベル母さんと父さん嬉しそうでしたよ〜

 

ともちゃんママさん、女将の握手もすぐ求めてくださり、なんて素敵、わんだふぉー。 サインは?と聞いたらスルーされたような笑 ともちゃんママさん、今度は遠慮しないでくださいねー。 なんなら、女将の写真入りTシャツと合わせてお送りしますよんおんぷ

 

 

さくやでーのさくたん

{6301C631-53F3-4982-AD63-A76028F3D438}
もう言葉にはできない可愛さです。 ベル父さんがずっと抱っこしていたのがほほえましかったです音符

 

あぷちゃん(仮名アプ)

{D3AECCEC-190B-4485-A2DF-6B889434B658}
お耳の毛がのびてきて可愛くなったね音符
パパさんにいっぱい甘えてたね
大好きだよ、あっぷぷau 着フル
 
 
るなちゃん(仮名一花)音符
{0AF6306C-D5BD-4ABD-AE48-3CBD7F28DEDA}
卒業してまだ4ヶ月なのに表情がさらにやわらかくなって、ママさんにべったり
 
同じ仮宅の妹分笑心ちゃんとツーショット
{3EEAC578-2CA5-4124-B419-65A27FF99978}
{65145FC3-925F-4024-947B-D773907FC888}

可愛すぎるおふたりさん。  

笑心ちゃんにもるなちゃんのように家族が絶対見つかるよ音符

 
 
スキップくん with 仮父ぼるさん音符 
{2411A735-609C-40B2-BFE9-991E4A286FBD}
 
スキップくん、飛んでます笑
{F7CA1A44-214B-49D3-90AE-B259C5475F4E}{B9EE3351-9087-428A-9E79-A09743AD5611}
ドッグランでぼるさんと楽しそうに走るスキップくんとスキップくんを優しく見守る里親様を見てウルっときた女将でした〜。
 
らんまる君は来られませんでしたが、ママさんとお姉ちゃんが応援にいらっしゃいました
 
皆様、ありがとうございました。幸せな表情してる卒業犬と里親様は大きな励み、そして女将の元気玉です悪スマ
 
また以前フリマ、里親会やイベントでお会いした方々が足を運んでくださいました
 
今は迎えられないけど、応援だけでもとカレンダーや支援金プロジェクトをご購入くださったり、、シニアはいいですねとおっしゃってくださったり。すごく温かい気持ちになりました
 
応援、心から感謝申し上げます音符 皆様からいただいたご支援は医療費などの保護活動に大切に使わせていただきます。 差し入れは美味しくいただきましたよハート
 
今月のイベント@辻堂
Angel's Taleは両日参加します
 
ひとりでも多くの命を救いたい、ひとりでも多くを幸せに繋げたい想いでスタッフ一同活動しています。 ご縁を繋げることはもちろん、イベントに参加し、啓発活動も大切と改めて感じます。
 
いつも応援ありがとうございます。
 
今日は20時まで残業でーす。 あと1日行けば休日だわ~。