Graduation | YukonからのHappyメッセージ

YukonからのHappyメッセージ

愛するシーズーのポパイと白ペキのフランとの別れ
シーズー犬の保護ボランティア団体との出会いや毎日の出会い、
できごと、ひとりごと、そして保護ワンたち

今日は職場では学生の卒業式が行われます卒業(証書)桜*

 

なのに寒くてお天気も悪いです! 残念!

 

Graduation、卒業。。Wikiると

 

卒業は、それまで生活をともにしてきた友人達との別れを意味することが多いため、悲しみとともに語られることが多い。一方で、新たなる生活のための節目としての意味合いもある

 
そう、卒業は悲しいことだけではなく、新たなる生活のための節目です
 
卒業式間際まで就職が決まらなかった学生、手がかかった学生、ナマいう学生(生ビールの生ではなく生意気のナマね。)思い出たくさんあります
 
4月から新社会人 いつも応援しているよ、そして時には近況を聞かせてね音譜
 
おめでとうクラッカー
 
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今日でプチスティ一週間のよもちゃんです
 
ひとりっこ生活を満喫しているようです
 
長いお留守番も3日間頑張ってくれました
 
帰宅したら大喜び、食事のときみたいにクルクル回ります
 
そしてべったりの甘えん坊
image
女将の身体にピタッとくっつけて寝ています(昨晩)
 
オヤツちょーだいのお顔です
image
ぷぷ。 可愛いハートハート
 
よもちゃんがずっ~と甘えられる家族ができるといいな
 
表情豊かで性格花◎で明るくて前向きで魅力満載のよもちゃんです
 
よもちゃんは、Angel's Taleの保護犬ですラブ
 
美味しい! コンビニで見つけてゲッツ!
image
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
NEWS1
 
3月13日(日) 横浜市の横浜市開港記念会館にて動物愛護フェスの開催があります
■開催目的
神奈川県では、犬猫の殺処分ゼロを継続するために、県動物保護センターを、動物を処分するための施設から、生かすための施設に建て替えることとしました。

建替えにあたっては、広く寄附をいただくことにより、多くの方々と力を合わせてセンターを一緒に作り上げ、神奈川から動物愛護の新しいムーブメントを起こしていきたいと考えています。

本イベントでは、動物の適正飼養などの普及啓発を進めながら、動物保護センターの建替えに係る寄附について、多くの方に知っていただき、ご協力を呼びかけることを目的とします。

■開催日時、場所等
日時: 3月13日(日曜日) 10時から16時まで
場所:横浜市開港記念会館(横浜市中区本町1丁目6番地)  
    http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/acces.html

会場に駐車場がなく、また、当日は横浜マラソン開催に伴い交通規制が実施されていますので、ご来場には公共交通機関をご利用ください。
また、ペットを連れてのご来場はご遠慮ください。

さらに詳しくはこちらをどうぞ
イベント用ホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p1006530.html

3月20日、21日の2連日イベント参加予定のため、Angel's Taleは不参加ですが、ぜひ足をお運びください

 

NEWS2

 

神奈川県動物保護センターからお知らせです

 

神奈川県は県の取組みや神奈川の魅力、県民の皆さんの関心の高い情報等を
「かなチャンTV」という動画で発信しています。

3月4日配信のかなチャンTV、ボランティアさんを紹介する「かながわスポッ トライト」のコーナーで当所登録ボランティアのKDPさんが取り上げられます。
今後も毎月初旬の金曜日に登録ボランティアの皆さんが紹介される予定なので楽しみにしていてください。


『かなチャンTV』
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/1197/ktv/index.html

 

NEWS3

Angel's Taleが参加します!

image

詳しくはコチラこちら  http://ameblo.jp/angelstale0729/entry-12134757360.html

 

Angel's Taleでは譲渡会、物販と啓蒙活動で参加します

 

参加犬の発表は、後日お知らせいたします

 

ひとりでも多くの命を救いたい、ひとりでも多くを幸せに繋げたいという思いでスタッフ一同活動しています

 

いつも応援感謝申し上げます