第5回 卒オフのご報告 | YukonからのHappyメッセージ

YukonからのHappyメッセージ

愛するシーズーのポパイと白ペキのフランとの別れ
シーズー犬の保護ボランティア団体との出会いや毎日の出会い、
できごと、ひとりごと、そして保護ワンたち

昨日は、第5回Angel's Taleの卒オフ会でしたラブラブ
image

里親様とスタッフ総勢100名と卒業犬先住犬保護犬約60頭で会場が大賑わいケラケラ音符ごきげん

image

会場は愛情でいっぱい溢れていました


卒業犬全員の写真は撮れませんでした、、AGGちゃん、えめくん、ニコくん、こはるちゃんそして撮れなかった他卒業ワンズと先住ワンズ本当にごめんなさいあせる


では卒業犬のご紹介~。 もしお名前が違っていたらごめんなさい汗


らっちょちゃん
image


トミーくん
image



トミーくんとちーくん殿下
image
おソロのお洋服着てとってもキュートなおふたりさん



幸太朗くん(ビッケ)

image
何度もしっぽぽフリフリしてくれてありがとう♪



こえだちゃんとエールくん
image
卒業後初めて会うエールくん、とっても可愛かったです



くん介くん
image
はじけるボーイ、メチャ可愛いです♪



舞ちゃん
image



みるくくん(ルパン)
image


ラムくん(ムト)
image



茜ちゃん
image


花音ちゃん
image


シュガーちゃん
image
シュガーちゃんママあきるなさんが最高の一言です(笑)


そよちゃん
image


アロハくん
image
どこに行っても自由人(犬)でした笑


トコアくん
image
実物はもっと可愛いトコア王子。 チャオ姉ちゃんに先に謝っておきますガクリ 怖いから、、ぷぷ

無垢くん(ケム)
image
遠くから参加してくれてありがとう♪

絆さん
image
プチスティしたころより数倍可愛くなってました♪
女将、久しぶりに会えて、感無量でしたよニコニコ


ぱせりちゃん
image


ゆずちゃん
image
お名前を呼んでもこっちを向いてくれないのは、パパさんが戻ってくるのを待っているからニコニコ


ろぼ福くん(ロボくん)
image

イケメンのヒロ様
image


チーフくん
image


アラレちゃん
image
お名前間違えてしまってごめんね


ジェフくん
image


さくやで~のさっくん
image

くん介くんとの足の長さを里親様同士が比べていたのが笑えました♪ ぷぷ


アンちゃん(ここ)
image
ハナママさんわんこ服のモデルさん


きゅん太くん
image



りりちゃん(つきみ)
image


クーちゃん with お姉ちゃん
image


こふくちゃん
image

もちまるくん(ケント)
image
ブログは拝見してましたが、初めてママさん、パパさんとお会いできて嬉しかったです


中吉くん(ブラウニー)
image
卒業前はまめゴマゴマちゃんと言ってごめんね♪ もう~たまんないお顔


うららちゃん
image
いつもママさんにべったり。 優しいお顔しているね♪

クッキーくん
image

今日は、弟くんの蓮君と一緒に看板ボーイズを務めましたよ
頑張ったね!
image

クッキーくんママさん(moreMa様)とうきぞお様の支援金プロジェクト
image
素敵な商品ばかりです♪ 支援金プロジェクトでの応援ありがとうございました♪

虹の橋に旅立った新くん、風花ちゃん、あらんくん、福豆くんの里親様ご参加ありがとうございました

いろいろ~

シュガーちゃんに一目ぼれしたドキドキ中吉くん(ブラウニー)
image

保護犬聖波くん。 来年は卒業犬として参加しようねニコちゃん
image


保護犬アプちゃんを撮ろうとしたら、自分を撮ってと言わんばかりの代表。 ぷぷ
image
image
プチスティしたアプちゃん、久しぶりに会ってとっても可愛くなってましたドキドキ
来年は、卒業犬として参加しようね♪

小さいかわいいサポーターWハート

あらたん(新)のお姉ちゃんとアプちゃん
image


モデル若菜ちゃんとのツーショット
image


卒業犬福豆くんの妹小雛ちゃんとツーショット
image


たくさん笑いありの、ちょっと涙ありの時間はあっという間に過ぎ、幸せいっぱいの里親様と卒業犬の姿を見て、こちらまで幸せになります

たくさんのご支援金、ご支援品、そしてスタッフ、参加者さまはへの差し入れなどいただきました、心より感謝申し上げます

支援金プロジェクトでご協力してくださったmoreMa様とうきぞお様、ヘルプしてくださったキラキラティースI様も本当にありがとうございました

Angel's Taleは、皆様のあたたかいお心で支えられています

ひとつでも多くの命を救いたい、ひとつでも多くを幸せに繋げたいという想いでスタッフ一同活動しています

いつも応援ありがとうございます

オフ会の様子は、「イベントのご報告」、スタッフやししさん(?)のブログでもアップされると思いますので、お楽しみに!