こんにちワン! 今年も残すところあと12時間を切りましたよ
大掃除は? まぁ、いいかっ!? → いつもコレ。 年越しそばも用意して、あとはお酒、チョコとアイスだけ?
今年の旅館ダイジェスト プチスティした天使たちをご紹介します。 そして記録のため(忘れっぽいので、ヤングだけど)→ ヤングって死語?
January
こふくちゃん(卒業3月2日) 可愛い顔に似合わずイビキがすごかった
March & April
ニーバくん(卒業6月12日) 心も身体もでっかいニーバくん、でも抱っこされるのが大好きな甘えん坊くん 素敵な家族との出会いに感謝のひとことです
May
アンちゃん(仮名 ここちゃん) (卒業8月2日)
お帽子マイスター、 笑顔をくれる天使
題名: 「ここちゃん、ア~ン」
June
シュガーちゃん(卒業7月13日)
周りを優しい気持ちにしてくれるシュガー嬢。 イケメンなパパさんと面白いママさん(あきるなさん、ごめんなさい!)といつまでも幸せにね!
ブゥケちゃん(卒業7月28日)
今年は元飼主との別れ、大きな手術を乗り越えた大変な一年でした。 でも優しいママさんはじめ、賑やかな家族ができたね。 来年はブゥちゃんにとって健康な一年でありますように。
September (久しぶりに聴きたくなった、竹内まりやの「セプテンバー」)→母から知りました
ラッキーどん(里親様募集中!) お馴染み爺ちゃんキャラのどん。でもとってもアクティブです! 性格花◎です 女将ラブです
October
ボンボンくん(卒業11月21日)
すべてが愛らしい、賢いボンちゃん。 小さい身体から想像できないほど、存在感があるボンボン。
平太くん(里親様募集中です!)
シーズーらしい顔立ちした平ちゃん
シャイなとこが女将とくりそつ! (コメントは特に受け付けてません)
ラッキーどん&平ちゃん
兄弟みたいでとっても可愛かったおふたりさん。 いい距離感 一緒のお散歩楽しかったよ。
シャイだけど、とっても甘えん坊の魅力いっぱいの平ちゃん。 大好き
November
ボンボンくん(卒業旅行?) 里親様からのお言葉「辛いことなんか思い出せないくらい、小さい体に溢れるほどのHAPPYをぎゅうぎゅうに詰め込んであげたい」の言葉に思わず職場でうれし泣き
ボンボン、これから踏ん張って頑張らなくても、パパさん、ママさんがいっぱいの愛情で包んでくれるよ、幸せにね!
December
平太くん
卒業犬アロ君(卒業1月13日)右とオヤツをガン見するお二人さん
性格花◎、イケメンな平ちゃん。 来年は本当の幸せを見つけようね!
アプちゃん(ケア中です)
年明けまで(1月5日頃)まで宿泊する天使アプちゃん
人に慣れていないのか、かなりのビビりんこでした。 が! 宿泊1週間が経ち、色々とおねだり、自己主張してきた可愛いアプちゃん。 幸せ見つけようね!
個人的に
3月、母が転倒して、腰の圧迫骨折で2か月以上入院、その間、父を施設に入所、病院と施設への往復がかなりきつかった時期でした。 さらに職場での忙しいとき、Angel's Taleのイベント(オフ会の準備、新規会場など)が重なって目が回るぐらいの忙しい日々を思い出します
5月
個人で保護活動している尊敬するクミーゴさん宅にお邪魔して、いつも気になってた、フレブルのとまとちゃんに会えた時、感無量でした。 とまとちゃんより、いっ君(改めいっち君)のアピールがすごかったけど! とまとちゃん、いっち君、今はMTTGさん宅、チワ子さん宅でたくさん愛情注が
れ、幸せいっぱいの日々をおくってます。 虹の橋に旅立った先住犬小太郎くん、ありがとうね~
8月 東北旅行
愛しいロイくんと里親様に再会でき、「山のホテル ロイ」に宿泊して最高のおもてなしを受け、5つ星でした。 お風呂場でストーカーしてくれて、おもてなし精神を心得ている、変わらずできる男、ロイ! やはり女将の預かりっこ!
急遽亜ミちゃんと里親様に仙台で会えて、亜ミちゃんがしっぽブンブンしてくれて最高に嬉しかった瞬間でした。
心温まる東北旅行、東京駅に到着したとき、現実を実感し、立ち直れない日々が続きました
そして数年ぶりに学生時代の親友がアメリカから来日して、20代に戻れた数日でした。 ちなみに今でも20代の気分ですが、、何か
仕事や会を通して色々な出会いがあり、感謝してます
かなり長くなりました
人間にいらないと辛い思いをしたワンズが幸せを掴んだとき、言葉には表せないほど嬉しくなります。 そしてこの活動は応援、ご支援してくださる皆様のおかげで成り立っています
また、シニアでも傷病犬でも可能の限り見送ることなく保護という当会の思いにもご賛同いただき、感謝の気持ちでいっぱいです
保護犬が卒業したと思っても、保護が後を絶ちません
今年もありがとうございました。 微力ですが、新年も幸せに繋げるお手伝いができればと改めて思います。 あっ、忘れてはならない、食いしん坊ブログもご覧いただき、ありがとうございました 女将は少食ですよ。 きっぱり。
良いお年をお迎えください
Have a good one