こんにちは! 英語発音矯正ポペノメソッドの発音コーチ、ジョシュアポペノJoshua Popenoeです。
日本人の皆さんが教えてほしいことの希望で最も多いのは、「R」が上手に発音できるようになりたいというものです。
英語の発音は、母音、子音、リズム、そしてコネクションの4つの要素で構成されています。 皆さんがまるで大問題のように感じている「R」の発音は、発音の4つの要素のひとつで、26個くらいある「子音」のうちのたったひとつにすぎません。
「R」だけが完璧に発音できたとしても、聞き手はあなたの発言を理解できないかもしれません。 英語が通じない本当の原因は、単語の音の強弱が正しくなかったり、単語と単語がスムースにつながっていないために、英語の全体のリズムが崩れているためである場合が多いのです。
たったひとつの子音「R」をマスターすることなんて後回しで大丈夫。 正しいリズムに乗せてしっかりと相手に言葉を投げれば、相手とのコミュニケーションはずっと楽にできると実感できるはずです。
先日、NY発のオンライン・ラジオ・ステーション りんごラジオで、英語の発音の要素の「リズム」をテーマにインタビューにお答えしました。
字幕つきで公開されていますので、ぜひお聞きください!
ポペノ・メソッドを応用し、伝わる英語で歌う方法をトレーニングすることで英語の発音テクニックを磨くオンライン・セッション、
「ブロードウェイ・ミュージカル・ナンバーを歌う、英語の発音 + ヴォーカル・ワークショップ」がNY時間10月23日(金)9:00PM / 日本時間10月24日(土)10:00AMに開催されます! NYからお届けする目からウロコの90分をぜひ体験してください。
詳しくは、↓ブログ記事↓や、ホームページをご参照ください!
皆さんと楽しく学習できることを楽しみにしています。