桜の季節があっという間に終わって、

春を通り過ぎようとしている感じがしますね。

コート脱いだと思ったら、すぐ半袖の季節なんて、

意味がわからなくなりますが、

いかがですか?


いかがですか?って訊かれても困りますよね?


さて。

タロットを引いてみます。



21日:カップ 6 逆位置
哀愁。

22日:塔 逆位置
怒涛の展開。

23日:カップ エース
大好き。

24日:太陽
楽しい。

25日:ペンタクル ペイジ
実用的。

26日:カップ クイーン 逆位置
自分にも優しく。

27日:法王 逆位置
暗黙の了解を更新する。

アドバイス:ソード 9
もやもやした悩みが消えないようです。
予想外のことが起こったり、
嬉しくない展開に巻き込まれたりするかもしれません。

カップ6が過去の思い出を表すカードなので、
今の状況に悩んでしまうと、
あの頃に戻りたいと感じるかもしれません。
無敵だと感じていた頃や、
それほど責任を感じていなかった頃、
自由でわがままが通じていたことに
ふと気付くのかもしれません。

ソードはコミュニケーションを表します。
言葉や情報や知識も表すので、
誰かの心ない言葉に傷付く可能性も考えられます。

一方的に間違った情報が拡散されたり、
事実ではない噂話を信じる人が出てきたり、
正しいことが正しいと判断されずに、
もやもやが募る場合もあります。

カップのクイーンが逆位置なので、
優しさや包容力が無力化してしまうとか、
新しいアイデアを発表できないとか、
法王の逆位置も、
これまでの常識や規則が通用しないように見えます。

状況が変わっていくのは、よくあることで、
今までも臨機応変に対応してきたはずです。
ただ、それを受け入れたとしても、
カップのエースや太陽のカードでも
対応しきれないもやもやが育つのかもしれません。

いつか真実を理解してもらえる日を信じて、
眠れない日々に立ち向かっていきましょう。
悩んで眠れないときには、
とりあえず寝ることが最善策です。
お気に入りのお布団にくるまって、
規則正しい生活を心掛けましょう。

ちょうど暖かい日々が続きます。
寝る前に、白湯でも飲んでみますか?
落ち着くにおいを嗅いだり、
ハーブティー淹れてみたりしますか?
お日さまをたっぷり吸い込んだふかふかのお布団で、
元気を取り戻しましょうね。