大脱出(2013年 アメリカ)

自ら作り上げた難攻不落の最新鋭監獄要塞に何者かの陰謀で投獄されたセキュリティの世界的権威が、獄中で出会った謎の男の助けを借り、一世一代の脱獄計画に挑む姿を描く。


監督は、ミカエル・ハフストローム。
出演は、シルヴェスター・スタローン、アーノルド・シュワルツェネッガー、ジム・カヴィーゼル、カーティス・“50 Cent”・ジャクソン、ヴィニー・ジョーンズ、ヴィンセント・ドノフリオなど。


ストーリー:
脱獄のスペシャリスト、レイ・ブレスリンは、自ら囚人として刑務所に潜入し、様々な手段で脱獄しては警備の弱点を指摘するセキュリティ・コンサルタントの第一人者。ある日、そんな彼のもとにCIAから民間の極秘刑務所を調べるための脱獄依頼が舞い込む。しかしそれは、彼を陥れる罠だった。ブレスリンがぶち込まれた刑務所は、彼の指南書をもとに設計された“墓場”の異名を持つ難攻不落の超ハイテク監獄要塞だった。いよいよ窮地に陥ったかに思われたブレスリンだったが、そんな彼に“墓場”の囚人たちを束ねる屈強な男ロットマイヤーが近づいてきた・・・。
(作品情報より)


アクション系バリバリの俳優シルヴェスター・スタローンとアーノルド・シュワルツェネッガーの二人がタッグを組んだ作品。タイトルから想像してどんな内容だろうと想像しましたが、アクション中心の作品だろうから脱出不可能な刑務所から囚人が脱出するというような単純なストーリーかな思っていましたが、観てみるとそうでは無かったですね。アクション中心に変わりはなかったですが、ストーリーもそれなりに複雑で最後まで全体の内容が掴めないようなものになっていました。シルヴェスター・スタローン演じる主人公レイ・ブレスリンも囚人ではなく脱獄のスペシャリストで自ら囚人として刑務所に潜入し、様々な手段で脱獄しては警備の弱点を指摘するセキュリティ・コンサルタントの第一人者であり、今回CIAから民間の極秘刑務所を調べるための脱獄依頼が来たこから事が始まります。この依頼はいつもと様子が違っていたことでセキュルティ・コンサルタントのメンバーは受けることに躊躇する場面もあったが、ブレスリンが承諾したのでやることに決まった。しかしブレスリンがぶち込まれた刑務所は、ブレスリン自らが出版した指南書をもとに設計された難攻不落の超ハイテク監獄要塞だった。窮地に陥ったブレスリンは事前に聞いていた脱出コードを所長に言ったが、それも全く通じなかった。ブレスリンは、これからどう対処すべきか迷っていた時に、近づいて来たのがアーノルド・シュワルツェネッガー演じるロットマイヤという屈強な男だった。ブレスリンのアイデアでロットマイヤーの協力のもと二人は脱出計画を進めて行きます。ブレスリンがまず知りたかったのはこの刑務所がどこにあるのかだった。二人は行動を起こし、ブレスリンがついにそれを知ることになるのですが、それがちょっと驚かされる展開でしたね。そして大がかりな脱出騒動になって行くのですが、ここはもうドンパチ含んだアクションバリバリの展開になって行きます。そして二人は脱出に成功し、結末へと行く訳ですが、最後にロットマイヤーの正体が明らかになってちゃんちゃんで終わります。観終わった直後は何それって、どういう事って感じでしたが、振り返ってようやく全体像が分かって来る感じです。