こんにちは
それぞれパートナーができ、
家族が増え、
山梨県甲府市のアイシングクッキー教室
「ぽっぷんたいむ」
JSA認定講師のみうです
昨日は、元職場の同期のみんなとの毎年恒例バーベキュー
仕事を辞めても毎年、誘ってくれる同期に感謝

というわけで、国営昭和記念公園へ

歩いても一応行けるのですが、妹に、自転車を借りて出発



山梨では自転車を乗ることがないので、久々の自転車に私も少し緊張

息子はというと、
自転車という乗り物がとても気に入ったらしく、
赤信号で停まってるのに
「早く進んでー
」
」なんて言ってきました

最近、あまのじゃく気味な息子はみんなに挨拶もできず、なかなかお友達の輪の中にも入っていかず

人見知りとかあまりないタイプだったので、母少し焦りました

でも、段々と馴染めてきて(周りのみんなのおかげですが
)楽しそうに遊んでました

)楽しそうに遊んでました

ほっ

子供達、顔まで砂まみれになりながら楽しく遊んでました

途中、かき氷を買ったのですが、息子の中でかき氷は飲み物らしくスプーンで食べてくれない

一人、一生懸命ストローで吸っていました

(溶けるまで待つという
)
)最初は、みんな個人で参加していた恒例のバーベキューも、
それぞれパートナーができ、
家族が増え、ワイワイできる、そんな同期の存在はありがたいものです

最後までお読みいただきありがとうございました



