第二回留学之心得「もちものについて」 | えむ★ぶろ ~帰国から1年!来年から関大生~

第二回留学之心得「もちものについて」



はい、第二回目は


なにを持っていくべきかです





まず私が一番困ったのがダニノミ


留学先が都会ではなくて自然に囲まれてて、

そのうえ猫が3匹もいたから


もう足は悲惨悲惨。





何十箇所と噛まれ、見るも無残な足に。


寝ていてもかゆさで途中で

目を覚ますわかゆいわで大変でした。




なのでその対策として虫避けを持っていきましょう。

わたし、べープを使ってたのですが効果なかったです…



留学先にもよりますが、綺麗な家に泊まれるといいですね^^!





次に日本のお菓子や調味料



向こうで購入可能なのですが、やはり高い!


お菓子を向こうの子にあげると喜ばれます(`・ω・´)

★昆布とか梅、スルメなどよりも日本のチョコなどの

  甘いものが好まれます。アポロやコアラのマーチなどなど!



お菓子は我慢できるかもですが、調味料を持参してると

向こうの食材で日本料理が作れます。


しょうゆ・ウスターソース・とんかつソース・粉末だし・みりんなどなど。




関西地区にしかないらしいですが、うどんスープは超愛用しました。



えむ★ぶろ ~帰国から1年!来年から関大生~

これですね。



これさえあれば熱湯にこれを溶かしてご飯を入れて

卵の溶いたものを入れてネギをかければおじやになります(●´ω`●)


うどんやそばが向こうにあれば

美味しくてあったかいうどんやそばができます。







学校生活ではお手軽なリュックが便利です。


向こうでは基本かばんは自由なので

両手があき、持ってて楽なリュックはオススメします。






電子辞書もすごく使えます。



話の中でわからない単語があれば、すぐに

友達に「スペルはなに?」と聞けばその場で解決!


「ここに打って。」と言っても面倒くさがらずに打ってくれます。







あとは……うーん。

持っていかない方がよいものなど紹介しましょうか。



・たくさんの衣類

  向こうでファッションなんて気にせずに生きていけます!

  帰国の時に荷物になるだけです。


・電子辞書やカメラなどの説明書

  これもかさばるだけです。いじっていくうちに使いこなせます。


・色ペンやシャーペン

  1、2本と消しゴム、赤ペンと定規だけでいいです。

  いろんな色のペンを持つだけ無駄です、かさばります。


・IpodやMP3

  耳にフタをした状態の生活では聞き取る能力が養われません。

  自分ひとりのときに聞くなら全然大丈夫ですが、意志の問題です。


・日本史や数学の参考書

  日本で毎日勉強してた人ならわかりませんが、そうでない人は

  それらを勉強するより英語力アップを心がけた方がいいです。

  というか重いので邪魔です(*゚ー゚)






これくらいしか思いつきませんが、

とにかく外国は日本のように几帳面な国ではないので

なにを使ってもよし、使えればよし。な社会なので

基本なものだけで十分です^^







では第三回目は友達の作り方や学校生活の

いずれかを書きたいと思います。




質問等あればお気軽にどうぞ^^