大変、ご無沙汰しております。

 

手書きPOP講師 田中洋美です。

タイトルの通り、本当に久々の更新です。

 

手書きPOP専用のサイトを作ったので、そちらのブログを更新した方が良いとは思うのですが、やはり使い慣れたアメブロの方が記事を書きやすいのと、何よりも見ていただける確率もWebサイト内のブログよりもアメブロの方が良いのかな?と考えた次第です。

 

Instagramと紐づけしているので、インスタ投稿をすれば自動的にアメブロにも記事はUPされるのですが、それはあくまでもInstagramありきになってしまいます。

やはりアメブロにはアメブロ専用の記事を書かないと・・・と反省。

これが有名芸能人の方々とかなら話は違うのでしょうけれど、私はあくまでも一般人です。

そして手書きPOPに興味を持ってくださる方々に向けて発信をしているので、さらにニッチ😅

 

諸々の事情で、アメブロに戻ってくることにしました。

サイトも一生懸命作りましたので見ていただけると嬉しい。

 

 

ちょっと工事中のページもありますがお許しください。

 

気付くとアメブロを一旦ストップしてから数年が経ち、ギリギリ40代だった私もあと少しで50代半ばを超えてアラカンと言われる年代になりました。

中身は相変わらずですが、体のことは心配事も増えつつあります。

同世代の方々には分かっていただけると思いますが、親のことや自分の身体のことなど、一番いろいろと考えさせられる世代だと感じます。

 

そんな中でもありがたいことにコンスタントに手書きPOPの仕事や、現在のメインの仕事「パソコン教室運営」もコロナという荒波に揉まれながらも何とかやっています。

これも通ってくださる生徒の皆さんがいて、そしてそして商工会議所および商工会などの団体のご依頼あってこそ。

 

最近も霧島市商工会さまにてブラックボード講座をやらせていただきました。

 

 

写真が若い(笑)

最近の写真は(と言っても1年以上前)

こんな感じでそれなりに歳を重ねております。

 

霧島市商工会さまでは、なんと午前中はChatGpt講座もやらせていただき、お昼を挟み午後からブラックボード講座という長丁場でした。

受講生も同じ方々で、長い時間真剣に取り組んでいただき心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

アンケート結果も良かったと担当者の方からお知らせいただき、ホッとしています。

毎回アンケートはドキドキです。

 

今回、残念ながら講座の様子を写真に残しておりません。

(こういうところも反省点のひとつ)

次回はきちんとアメブロにUPするつもりで撮影します!

 

今回はこの辺で。

次回の更新はコロナ禍の中では不要扱いされてしまった手書きPOPセミナーのことと、そんな中でも必要!と仰ってもらった嬉しさのこと、少し懐古的な内容となりますが書きたいと思います。

 

手書きPOP講師

田中洋美

 

 

 

タイトル通り、まさかの何となくUPした動画が100万回再生になるっていう冗談みたいな話です。

 

久しぶりに直接のアメブロ更新です。

もうここは跡地的な場所で、直接更新は

PC教室 https://www.pop-style.net/

手書きPOP https://www.tegaki-popstyle.com/

上記のブログでやっているのですが、YouTubeチャンネルのことはせっかくなのでたくさんの人に知ってほしくて。

 

こちらの動画が手書きPOPのごくオーソドックスな作品制作の様子です。

 

 

まさかこんなに見ていただけるとは夢にも思わず。

 

本当にありがとうございます。

おかげで、頑張ってPOPを書き続けようという気持ちになりました。

ただきちんとYoutubeとパートナーシップを契約したのはすでに90万回再生(笑)

なので、いわゆるYoutubeでお金持ち!っていうわけでは全くありません。

 

1か月500円とかの利益くらいじゃないかな?

 

ただYoutubeを売上UPのコンテンツとて考えるのではなく、あくまでもモチベーションアップのためだったり・・・学び続けるための原動力とするのにはうってつけだと思うのです。

ただ何となくやるのではなく、計画を立てお金もやれる範囲でかける。

 

そんな感じで今後も動画をUPしていこうと思っています。

 

こんなの書いて!っていうリクエストがありましたらぜひ。

 

 

以上、ポップ・スタイルの田中洋美でした。

 

 

 

久々のダイレクトにアメブロに記事をアップ!

*****

今回の記事は、手書きPOP講師がyoutuberとして活動をスタートしたらどうなる?という内容です。
正しくは私(田中洋美)がyoutuberになるわけではないのですが(;´・ω・)

「ポップ・スタイル株式会社がyoutubeとパートナープログラムに参加している」という表現が一番正しいししっくりくる。
本音を言えばプログラムに参加するつもりもなかったのですが、いろいろ紆余曲折あり、何よりもいろいろな方からもったいないと言っていただけたのが大きい。

タイトルにありますように、一本だけ動画がバズったんですね。
一本だけといっても全部で3本しかUPしていないのでその中の一つが訳が分からないうちにあれよあれよという間に再生回数が伸び、コメント数が伸び、私の携帯が鳴りっぱなしになって私が呆然とする、ここまでがワンセットです。

その動画がこちら↓



youtuberになるにはいろいろと条件がありまして、もっとも大きい条件が2つ。
①チャンネル登録者数が1000名以上であること
②有効な公開動画の総再生時間が過去 12 か月で 4,000 時間に到達していること

まずはこの2つをクリアしないことにはyoutuberとしてプログラムに参加すらさせてもらえません。
私の周囲の方々がもったいないって言ったのはこの部分が大きくて、なかなかクリアできないこの条件を既にクリアしているならプログラムに参加しないともったいない…という…ああ、うんまあ、確かにそうです。

それでもなかなか行動に移せなかった私でしたが、やっと昨年末(1週間前くらい)に参加申し込みを行いました。
本当に審査に通るのか、通ったところで収益なんて1年間で1000円とかじゃないのか(笑)などなどいろいろ思うところはあったのですが、とにかく申し込みをしてみました。

そうしたらなんと!2日後にOKが!!早い!なんじゃそりゃって思いました!!

1ヶ月ほどかかる場合もありますって書いてあったのに2日て・・・。

でもせっかく審査に通ったので、早速広告を付けてみましたよ('◇')ゞ
なんだか申し訳ない気持ちと、恥ずかしい気持ちとが綯い交ぜになった不思議でむずがゆい感覚でしたが、私がそんな気持ちを持とうが持つまいが世の中の方々に全く何の影響もないやんって割り切りました。
変なところで小心者です。

広告を付けてから5日ほどが経過しました。
再生回数はありがたいことに30000回ほど増えています。

今後どうなるかまったりと様子を伺おうと思います。

そして何より今の動画の数じゃダメダメですね。
youtubeとして活躍されている方々はすごいと心から思います。
だって私のこの動画は90秒程度なのに撮影から編集まで5時間近くかかっています(;^_^A
毎日そんな時間費やせるわけがない。

ポップ・スタイルのyoutube生活は前途多難ではありますが、また流れが変わったらブログもアップしようと思います。

こちらのブログの方がネタとして書きやすいので、良ければ除きに来てやってください。


ここまで読んでいただきありがとうございました!!