今日は皆既月食の天体ショーが

見られるということで、

ちょっとワクワクしていますニコニコ

今回は同時に天王星食も起こるそうで

これが前回起こったのは

今から442年前、信長の時代だったとか!

次回は322年後…との事で、

今夜は晴れるそうですから

折角のチャンスキラキラ見ておきたいですね満月


さて、

前回からの続きですメモ

風景印を頂いた豊島南長崎六郵便局では

そのウィンドウに飾られたアートに

目を奪われました目キラキラ


まるい何かをつなげて

来年の干支のウサギが跳び跳ねている姿を

表現しているのですが。。。

何で出来ているか分かりますか⁉


コチラアップな、なんと

ペットボトルのキャップを並べて描かれた

エコアートなんですキラキラ


一体いくつ使用されているのでしょう!?

(お尋ねすれば良かったな…)

ウィンドウに自分の姿が写り込んでしまったので

一部加工していますパー


思い掛けずドラえもんの切手が手に入り、

秋晴れの気持ちの良い日に

風景印を貰いに足を伸ばした所で

ステキなアートにも出会えてラブラブ

久々に楽しい趣味活となりましたニコニコ