近頃は空気も乾いてきて
そろそろ保湿ケアも気になるところ。
少しずつ移り行く季節の変化に対応しながら
日々、体調を整えて
心地よく秋を迎えたいですね

前回、能登瀬ハッカのハーブティーに
ついて綴りましたが

昨日は比較的涼しかったので、久々に
チョコレートをハーブティーのお供に
頂いたところ、
さすが「チョコミント」というのが
あるだけあって相性抜群でした



ミントティー&チョコレートの組合せも
美味しいものですね。オススメです

さてさて、
これまで暫く切手や風景印といった
郵趣関連の話題が続いておりますが、
今回は変わったポストカードの話題

前回のハーブティーを下さったお友達から
更に頂いたものがありました。
それがコチラ

日本全国ご当地フォルムカードの
果物シリーズコレクション



青森のりんご
山形のさくらんぼ


山梨のぶどう
栃木のいちご


愛媛のみかん
etc全10種類


まるでフルーツバスケット

見た目にもカラフルで可愛いですね

ご丁寧にファイルして送って下さり、
ありがとうございます。
それにしても、ご当地フォルムカードって
今までにどの位の種類が
発行されているのでしょうか

全種類のご当地フォルムカードを
展示したイベントがあったら
面白そうですね
