150品種1万株の紫陽花に彩られる
としまえんのあじさい園レポvol. 6
いよいよ最終回です

まずは前回に引き続き、
数ある紫陽花の中でも
特に印象的だったガクアジサイをご紹介

白い四つ葉に囲まれて
パチパチと弾けるように花開いた水色が
何とも涼しげなガクアジサイ。

白いガクにポチリと咲いた
小さな青い花がとっても可愛い

この日は紫陽花の夢が見られそうな程、
沢山の紫陽花に囲まれて
紫陽花の魅力に浸ることが出来ました。
ところで。。。
としまえんの入口には
こんなキャラクターのランタンがお出迎え


としまえんは8月31日で
94年の歴史に幕を閉じることとなります。
私がここに来るのは
もうこれが最後かな?と思ったら、
この「SEE YOU AGAIN」が
妙に切なく

この一言が
こんなにも切なく感じるなんて
初めてかも知れないなー
と

思いながら後にしました。
毎年楽しみにしていた
としまえんのあじさい園もこれが見納め。
新型ウイルスの影響で暫く閉園となり
あじさい祭りも諦めていたけれど、
最後の最後に見に行く事が出来て
本当に良かったです

としまえん紫陽花散歩も
これにてお開きです。
お付き合い頂きありがとうございます
