今年は本当に花の開花が早いですね目

この間はバラを楽しんでいたばかりなのに

先月下旬には紫陽花も見頃を迎えています。


赤や青に染まったキレイな紫陽花は、

公園や道端でも充分楽しめるのですが

今回、

「とても香りの良い紫陽花キラキラ」があると聞き

練馬区のとしまえんで開催中の

あじさい祭りへ行ってきましたニコニコ


紫陽花に香りがあるなんて、

今まで知らなかったのですが、

果たしてどんな香りなのでしょう?


としまえん遊園地の奥にあるあじさい園は

高い木々に囲まれた林のような場所にあり

様々な紫陽花が咲いていましたあじさい


園内を走る赤い列車に乗って

紫陽花を楽しむのも人気のようです地下鉄


涼しげなブルーの紫陽花の丘や

真っ白な紫陽花の道を通り抜けると、


あまり見掛けることのない

可愛いヤマアジサイのエリアへ。


その更に奥へ進んでいくと、

ツル性の紫陽花をトンネル状に仕立てた

「あじさいトンネル」が音譜


それこそが今回のお目当てだった

「とても香りの良い紫陽花」


(*^^*){一体どんな香りがするのかな⁉

鼻を近づけてみると甘いハチミツの香りコスモス

他にも完熟バナナみたいな

香りの花もありました。

フシギなカタチの紫陽花ですが、

初めて香る紫陽花を知ることが出来て

感激ですラブラブ


さて、続きましては

あじさい園で見つけた

お気に入り紫陽花フォトをお届けしますカメラ