今日も気持ちの良い秋晴れで、

暑いくらいの陽気でした晴れ

今朝は窓辺から柔らかな陽射しに、

キンモクセイと近所のケーキ屋さんの

お菓子の焼ける甘い香りが入って来て、

シアワセな気分でしたイチゴケーキ

朝のほんの一時に過ぎないことですが、

どんな風に目覚められるかって、

大切ですね好


さて、私には今ひそかに目指している

インテリアがあって、その実現の為に

せっせと整理整頓と断捨離を続けています。

ある時は勢い良く捨てまくり、

またある時はリサイクルに出したり。


特に大変だったのは本類。

仕分けの際に、つい読み更けって

読書だけで一日が終わってしまい、

結構時間が掛かりました。

それでもようやく片付いてきて、

キラキラスッキリキラキラ

…の筈なのですが、

ナゼか気持ちはスッキリせず。


一体どうして!?

そんな思いをモンモンと抱えながら、

断捨離を続けてきました。


そして先日、

掃除中に何となく出窓の隅に

ずっと置いてあった小さな棚をどかした瞬間

(@ ̄□ ̄@;){あっ!コレだっ!

と気付きました。


その小さな棚は、

ちょっとモノを置いておくのに便利だった為

出窓の隅が定位置となり、

移動させるなんて考えもしなかったのですが

出窓に置いてあるモノが

何も無くなった途端、

胸に引っ掛かっていた何かがスッと消えて

気持ちが軽くなったのですアップ


その翌日から、

ここ暫く停滞したままだった作業が

あっと言う間に片付いたり、

気になっていた場所に出掛ける機会を得たり

ToDoリストにも

次々check✔が付いていくこの気持ち良さ!


風水的に言えば滞っていた「気」の流れが

良くなった感じでしょうか。


ちなみに小さな棚は

更に小さく解体して処分。

そこに置かれていたモノは

他の空きスペースに収納し、

取り敢えず一件落着。。。DASH!


しかし、棚の有無一つで

こんなにも変わるなんて驚きです目


思い掛けない所で「心地よさ」が手に入り

案外コレこそが

理想のインテリアなのかも知れません⁉