親戚から沖縄のジーマーミ豆腐を
お土産に頂いて、
初めてジーマーミ豆腐を食べました

ジーマーミってピーナッツの事なんですね。
香ばしいピーナッツの濃厚な味わいに、
ピーナッツの甘さを引き立てる
沖縄の海塩ぬちまーすのほのかな塩味、
口の中に吸い付くような、
もっちりとした独特の食感。
みたらし団子みたいな甘しょっぱいタレも
ピッタリで、まるでスイーツのよう

ちょうど猛暑日続きだった頃で、
ひんやりしたジーマーミ豆腐が、
口の中でトロけるように
つるんっと喉を通って行く、
その喉越しの良さに
( 〃▽〃){なんて美味しいの!
感動しながら
数日間夕食の一品として食べていました

それ以来、
食事の買い物へ行く先々で
ジーマーミ豆腐をチェックしています

季節柄タイミング良く試食販売もしていて
何度か味見したのですが、
ピーナッツの風味が薄かったり、
食感が物足りなかったり…
結構、色々違いがあるのですね。
私、お土産に頂いたジーマーミ豆腐の
会社をチェックし忘れて、
容器の形しか覚えてないし。
そのうち、沖縄展などの物産展で
見つけることが出来たらいいなと
思っています

1つ目は、ユニコーンや虹が飛び出す
賑やかなティーポット型のカード

立てて飾れるスタンドタイプのカードで、
店頭、オンラインショップにて
販売させて頂いております。
是非、ステッカーアートでカード作りを
お楽しみください
