8月も一週間が過ぎ、

立秋だった昨日は

涼やかな風が吹き渡り、

割と過ごしやすい一日となりました。



夏は8月上旬が最も暑いと言われ、

実際に猛暑続きの毎日でしたが

私にとっては

梅雨明けした7月下旬の暑さが

一番辛いと感じますあせる

まだ暑さに慣れていないから…

かも知れませんが。





8月に入ると

家の前の南北に延びる通りには

サァッと風が吹き抜けるようになり、

毎朝、駅まで向かう道のりも

幾分涼しくなります。



日の入りも少しずつ早くなり、

夜になれば裏庭から

リリ、リ…と虫の声が聞こえ始め

夏の中にも

フト秋を感じる瞬間が

増えてきているように感じます。



そうすると少しばかり

(;´艸`){ホッDASH!

とします。







これからお盆休みになりますね。

私も数日間、

小人たちと賑やかに過ごす予定



甥っこは先月一歳になり、

ヨチヨチ歩き始め

タオルや本を手渡して

お片付けのお手伝いをしてくれたり、

食事の際には何度も

(^-^)/□☆□\(^_^){乾杯~!

して喜んだり…

会う度に出来ることが

増えていっています。





姪のちび子(3歳児)も

良いおねえさんっぷりを発揮♪

コチラはある日の一場面

sister.jpg

彼女のコレクションの1つである

ハーゲンダッツのカップのフタを

ズラリと並べ、

そこに積木を乗せて

大好きな回転寿司屋さんごっこ。



仲良く遊んでいる姿が

微笑ましいです(*^^*)





昨夏は嵐のようにパワフルな

姪っこ一人の世話に

かなり体力消耗しましたが、

今夏はどうなることやら…





皆さんもどうぞ

お元気にお過ごし下さいね