雨が降ったり止んだり、

蒸し暑くて湿っぽく

スッキリしない毎日ですね。



私はそんな梅雨が

ただただ苦手でしたが、

紫陽花を見に出掛けたり

梅、シソ、山椒etcを使って

ジュースや漬物、佃煮を作ったり

今が旬のモノを楽しむコトで

この季節に対して徐々に

苦手意識が薄れつつあります。







さて、

旬を楽しむコトの1つで

こんなコトにも挑戦してみました





素敵なインテリア雑貨のお店etcで

よく見掛けるドライの紫陽花。

大きなガラス瓶に入れて

無造作に飾ったり、

リースやコサージュにしたり。



いつか自分でも

庭の紫陽花をドライにしてみたいと

何年も前から思っていたのですが、

今年になって

ついに実現させる機会が

やって来ましたキラキラ





手元に届いた通販のカタログに

梅雨を楽しむ手仕事をテーマにした

特集が組まれており、

そこにタイミング良く

紫陽花を綺麗にドライにする方法が

紹介されていたのです♪



早速、庭から紫陽花を切ってきて

仕込むこと一週間。

dry.jpg

お店で見たような雰囲気に

仕上がりました。

グリーンの紫陽花を使ったのですが

1つ1つのお花のカタチが

四つ葉のクローバーみたいで

可愛らしいです。



このまま暫く飾った後、

これからいよいよ

長年の憧れだったあるモノづくりに

使う予定です(*^^*){わくわくドキドキ










{お知らせ



サマーグリーティングカード作りの

ワークショップを開催します!



満天の星空から降り注ぐ星たちに

願いを込めるマーメード…

2015co,hirosummerws.jpg

おとぎ話のようなストーリーを

貝殻型のカードに閉じ込めた

スタンド式カードを作ります。

今回は参加賞として

ミニ香水瓶型カードのおまけつきプレゼント

perfume.jpg

※画像はサンプルです。



【マーメードの

サマーグリーティングカードの会】



◆日時 7月11日(土)

13:00~17:00

※以上の時間内にお越し下さい。

◆場所 レッドハートストア2階

クラフトルーム

◆所要時間 30分程度

◆募集人数 先着10名(予約優先)

◆参加費 ¥1500(材料費込)

※大変恐れ入りますが

釣銭のないようお願い致します。



当ワークショップは予約不要ですが

材料に限りがございます。

確実にご参加をご希望の方は

お店の方へご予約下さい。

ATC交換会も同時開催致します♪

ご希望の方はご持参下さいね。

皆さまのご参加を

お待ちしております