ジメジメ、ムシムシ…

6月は苦手な季節ではありますが、

キレイな紫陽花を見つけたり

梅シロップを作ったりと

梅雨の時季だからこその

楽しみもあったりします





先日、買い物先で

青々とした粒々が小さなパックに

入って並んでいるのを見つけました。



('-'?oOO(コレ、何だろう!?



手にとってみると

それは「実山椒」でした。





こんな風に実が販売されているのを

見たのは初めてで、

しかも私は

ちりめん山椒や粉山椒とか、

山椒が大好きドキドキ



佃煮のレシピもついていたので

早速、実山椒の佃煮作りに挑戦♪







思えば、かつて家の庭の隅っこに

山椒の木がありました。



葉っぱを掌に乗せて

パンッ!と叩くと

イイ香りがすると教えられ、

ムダにちぎって遊んでいたものです。



山椒の木には雄株と雌株があり

実が成るのは雌株だけだそうで、

家にあった木は実がついている所を

見たことがなかったので

おそらく雄株だったのかも知れません。



また、山椒の葉は

アゲハ蝶の好物なのだそうで、

そう言えば

庭で遊んでいると山椒の木の周辺に

ヒラヒラとアゲハが飛んでいるのを

よく見掛けた記憶があったなと

思い出したりしながら、



爽やかに香る山椒を洗い、枝を取り

少し茹でて水に晒してアクを抜き、

調味料でコトコト煮込んで

意外とカンタンに出来ました





完成した実山椒の佃煮は

刻んで鶏の照り焼きに添えたり、

麻婆豆腐に加えたり、

青魚の山椒煮に使ったりして

楽しみたいです



(´艸`){あ~!ご飯が進んじゃうドキドキ










{お知らせ



サマーグリーティングカード作りの

ワークショップを開催します!



満天の星空から降り注ぐ星たちに

願いを込めるマーメード…

2015co,hirosummerws.jpg

おとぎ話のようなストーリーを

貝殻型のカードに閉じ込めた

スタンド式カードを作ります。

今回は参加賞として

ミニ香水瓶型カードのおまけつきプレゼント

perfume.jpg

※画像はサンプルです。



【マーメードの

サマーグリーティングカードの会】



◆日時 7月11日(土)

13:00~17:00

※以上の時間内にお越し下さい。

◆場所 レッドハートストア2階

クラフトルーム

◆所要時間 30分程度

◆募集人数 先着10名(予約優先)

◆参加費 ¥1500(材料費込)

※大変恐れ入りますが

釣銭のないようお願い致します。



当ワークショップは予約不要ですが

材料に限りがございます。

確実にご参加をご希望の方は

お店の方へご予約下さい。

ATC交換会も同時開催致します♪

ご希望の方はご持参下さいね。

皆さまのご参加を

お待ちしております