今月中旬頃から鼻風邪を引き、

鼻を強くかみすぎて

頭痛でフラフラする日々を

送っていました。



市販薬ではイマイチ良くならないので

薬をやめて

滋養強壮のドリンクを飲んでみた所、

コレが効果絶大!

みるみる回復キラキラ



今までドリンクなど

飲んだことがなかったので

その効果にビックリ!

おかげさまでスッキリ治って

無事、年越し出来そうです










さて、

2014年もわずかとなりましたが

ここに来て

思いがけない出来事がありました。



いや、

とても私的なコトで

とても些細なコトなのですが。。。







私は少しではありますが

嗜好的に苦手な食べ物があります。

しかし、だからと言って

損することもないので

ずっとそのままでいたのですが、

何とこの度、

そのうちの1つが

食べられるようになったのですドキドキ







それは「タラコ」



あのぷつぷつした外見とか

風味とか…全てが苦手で

幼稚園の頃、

大好きな梅干し入りのおにぎりだと

渡されてパクついたら、

出てきたのはピンクのタラコ!

その恐怖と衝撃と来たら



ヽ(;Д;)ノ{ぎゃあーあせるあせるあせる





…以来、

口にしたことはなかったのですが

先日。

お昼にタラコのおにぎりを頂きまして

食べざるを得ない状況となり、



(=Д=;)oO(丸飲みすればイイや



と、思い切って

かじりついてみたところ



香ばしく焼かれたタラコは

丁度良い塩加減で

白米ともピッタリキラキラ



σ('o';){お、おいしいDASH!



あとは夢中で完食。

タラコって美味しかったのね!



…と、こんな感じで

幼稚園の頃以来、

口にしなかったタラコを

美味しく頂くことが出来たのでした。







思い返せば

苦手な食べ物を克服したのは

二十歳の頃以来。



その時は「二十歳の記念」として

当時苦手だった納豆を

食べられるように訓練?し、

今では朝食には欠かせない程の

存在となりました






別に誉められるコトでもありませんが

あれだけ苦手だったタラコが

思いがけず

食べられるようになり、

自分の中で

何だかスゴい収穫を得た気がする。



そんな2014年も暮れの出来事でした。










さあ、

今年のブログも今日でおしまい。

いつもご愛読ありがとうございます♪

また来年も

どうぞよろしくお願いします。



それでは皆さん、よいお年を(^-^)/