こちらも

久々に頂きましたナイフとフォーク







浅草梅園のあわぜんざい

『POP DROP』ハンドメイド雑貨と日々のお気に入り-umezono.jpg

その存在を知ったのは

学生の頃。。。





当時、

たまに浅草に行っていたのですが



その地下鉄の階段の脇に

梅園のあわぜんざいの看板が

どどーん!と

設置してあったのです。







光輝く

黄金色のあわ(実際は糯きび)に

もったりと

覆い被さるこしあんの

そのコントラストの美しさに

一目惚れキラキラ







いつもなら

あんこがたっぷり…

なんていうのは苦手なのですが、

コレはナゼだか別でして



休みの日に

母と一緒に食べに行った

初めての

あわぜんざいの美味しさは

今でも忘れることはありません(T-T)










昔から受け継がれた製法で

愛され続けるあわぜんざいの

熱々で

なめらかなこしあんと

もっちりとした糯きびの風味。。。



とてもゼイタクをしているような

満たされた気持ちに

させられました







最近ふと思うのですが

和菓子って

何だかほっこりしますねドキドキ