秋と冬の間の
今くらいの時期は
空気が透明で空もキレイです

陽当たりの良い場所は
紅葉も鮮やかで
外を歩くのも楽しくなります♪
という訳で
ある秋晴れの週末、
ウォーキングを楽しんできました

まずは
駅から少し歩いた場所の
閑静な住宅街にある庭園へ。
大きな樹木に囲まれた庭園は
銀杏や楓も多く、
本格的な紅葉はまだでしたが、
今月下旬からは
紅葉のライトアップも
楽しめるようでした。
私のイチバンのお気に入りは
鯉が泳ぐ大きな池!

周りの木々の彩りが
そのまま水面に映り込む光景は
季節を問わず美しく、
カメラを逆さに撮影しても
どちらが地上か水面か
判断しにくい位です。
こちらは昨秋撮ったモノ


もう少し秋が深まれば
こんなにもカラフルに

コレはどちらが水面でしょうか?
庭園を出た後は
近くの川沿いを
ひたすらウォーキング♪
ヘビのように
曲がりくねった川沿いの道は
ジョギングや犬の散歩にも最適で、
沢山の人達とすれ違いましたが
季節柄、
散歩中のワンコ達が皆
ニットやらダウンを着ていたのが
可愛かったです(´艸`)
穏やかな陽射しの中
他愛もない会話を続けながら、
所々に点在する緑地公園に寄り道。

秋の色味を記念撮影


たまに自分たちが
どの辺を歩いているのか
確認したくなる程
長い道でしたが
そろそろ
夕暮れも近づいた頃、
目指していた駅に無事到着!!
一段落して眺めた西の空は
藍色に
まだうっすらと
夕陽の名残り


富士山のシルエットは
雲で隠れてしまいましたが、
こんな風景が見られたのも
空のキレイな一日だったからこそ

この日
一緒にウォーキングした方は
なんと
2万5千歩を超えたそうで
おそらく私も
2万前後は歩いてるかも。との事

よく1万歩を目標に…と聞きますが
まさかの2倍!?
( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚{すご~
それにしても。。。
足先の靭帯損傷から4ヶ月。
日々、ケアをしているものの
未だに走ったり
爪先で立つなどは難しいですが、
2万歩近く歩けたのですから
順調に回復している証拠♪
もちろん
サポート力の高い
靴や靴下のお陰もありますが、
調子を取り戻していきたいです
