『東京スカイツリー天望デッキの
招待券プレゼントキャンペーン』に
当選し、
先日、爽やかな天望日和に
スカイツリーへ行ってきました

このキャンペーンは
スカイツリー天望デッキへの
入場チケットの他、
スカイツリーの地元である
浅草、向島といった下町の店舗で
色んなサービスが受けられるクーポン、
一定区間の鉄道や
都バスの一日乗車券、
隅田川からスカイツリーを眺める
遊覧船乗船券(定休日と重なり断念)
etc。。。
色々なサービスが用意されていて
それらを好きなように組み合わせ、
オリジナルの散策ルートを
企画して楽しめるという
ゼイタクなもの

こんな沢山のサービスがあるなんて!
出来るだけクーポンを駆使して
楽しみたいですよね

でも欲張っては
体力も時間もムダになりがち

東京ウォーカーの
スカイツリー完全ガイドや
ニュースの特集をチェックしながら
吟味に吟味を重ねた結果、
念願だった
スカイツリーからの眺望を楽しむ事を
イチバンの目的とし、
ソラマチを軽く回って、
興味のあるポイントを満喫

あとは
おまけのコースとして、
シャトルバスのクーポンを使って
東京駅に移動し、
4月にオープンした
東京おかしランドに立ち寄って
帰路につく。。。
といったスケジュールを立てました♪
これまで
スカイツリーが少しずつ高くなる様子を
眺めていたし、
普段、日常の中でも
小さな棒のようなスカイツリーの姿を
見つけると
何となく嬉しくなっていたものですが、
電車が駅に近づくにつれ、
車窓の向こうに姿を表したのは
肉眼では見たこともない大きさの
スカイツリー

うわ~っ}( ゚ロ゚)
駅はもうすぐ。
どんどん大きくなってくる!
近っ!}(( ロ゚)゚
そして
いよいよ駅に降り立ち、
スカイツリーの足元へ行ってみると
デカーっ!!}((( ロ)~゚ ゚
空を突き抜けるかのような
勢いと迫力には圧倒されます!
早速、
天望デッキへの入場チケットを
引き換えてもらい、
天空散歩へ向かいます



チケットには
スカイツリーのある風景が
デザインされており、
私達が受け取ったチケットは
夕焼け&マジックアワーのような空に
浮かび上がるスカイツリーの姿。
前に並んでいた人は
青空バージョンを持っていたので、
どうやら
何種類かデザインがあるようです

天望デッキへ行き来している
エレベーターは四基あるのですが、
その内装には墨田の春夏秋冬が
デザインされているそうで
行きは「夏」、
帰りは「春」に乗りました。
順番に乗っていくので
自分で選ぶことは出来ませんが、
「夏」は隅田川の花火が
イメージされていて、
暗闇の中に光が浮かび上がったり、
儚げに消えていったり…
これはとってもキレイでした

そんな様子を見上げていると
1分足らずで
あっという間に
地上350mへ到着!
扉が開き、
フロアの光が眩しく差し込むと
乗客の皆さんから、
o(^^o)(o^^)o{おぉー!!
期待と興奮で歓声が上がりました♪
さあ、
これから
天空散歩の始まりです
