先週末は暖かく
太陽が出ているだけで
こんなにも心が救われるものかと
思いました。
地震の翌々日、
どこを回っても
ガラガラの棚が並んだだけの
薄暗い空間と化したスーパーには
かなり動揺しましたが、
毎日、ほんの少しずつ
日常が戻りつつあることに
ただただ
感謝するばかりです。
買物に行く道には
今、
たくさんの春の花が咲いています。
甘く爽やかな沈丁花が漂う中、
ふわふわのミモザが満開を迎え

鉢植えの桜草やビオラが
陽射しを受けて
とても眩しく鮮やか

何があっても
花はキレイに咲いていて
見上げれば
青空が一面に広がって…
そこだけ切り取って見れば
いつもと変わらない
穏やかな春の日常。
ずっと楽しみにしていた
花の季節。。。
この日行ったスーパーには
だいぶ品物が揃っていました。
パンや和菓子なども
チラホラ並んでいたのを見て、
思わず
こんなおやつを買いました。
ほんのりピンクの桜だんご。

(^-^){おだんご大好き

刻んだ桜の葉っぱの塩漬けがアクセントになっていて、
もうすぐやって来る
桜の季節に想いを馳せながら
美味しく頂きました

今年の桜は、
きっと例年以上に
ココロに希望を
もたらしてくれることでしょう。