時計モチーフって
何だか惹かれるモノがあります。
時計の針や文字盤にも
様々なデザインがあって、つい見入ってしまいます。
“時計”と聞いて
一番にイメージするのは
「不思議の国のアリス」
ウサギ、少女、トランプ、薔薇…
そんなアリスの世界からヒントをもらい
昨日ご紹介した時計のBradsと
グロスマンステッカーの
大きなウサギさんを使って
バースデーカード作りを始めました。

カードの表紙です♪
時計のBradsを
レースのフレームから身を乗り出した
ウサギさんに持ってもらいました。
カードの中には
カラフルな色画用紙を使ったり、
スタンプやステッカーで賑やかに飾るので、表紙は出来るだけシンプルに。
真夜中
(とは言っても、時計は10時10分過ぎですが…)
青白い月明かりに照らされた部屋の
鏡のフレームから
真っ白なウサギが、
ひょっこり時計を持って現れました…
「たいへん!
もうこんな時間!起きて!起きて!」
「起きて…って?
朝は、まだまだ先なのに…(ノo-。)」
突如、鏡の中から現れた
このウサギさん。
ウトウト眠りにつこうとした矢先に
一体ドコへ連れて行こうというのでしょうか?
ウサギさんの後を追って
カードを開くと…
そこは
バースデーパーティーの真っ最中!
「あぁ、やっと今宵の主役の登場だ!」
『お誕生日、おめでとう♪』
…というストーリー展開で
ほんの数ページですが、
簡単なつくりの絵本風カードになる予定です(*´艸`)
何だか惹かれるモノがあります。
時計の針や文字盤にも
様々なデザインがあって、つい見入ってしまいます。
“時計”と聞いて
一番にイメージするのは
「不思議の国のアリス」
ウサギ、少女、トランプ、薔薇…
そんなアリスの世界からヒントをもらい
昨日ご紹介した時計のBradsと
グロスマンステッカーの
大きなウサギさんを使って
バースデーカード作りを始めました。

カードの表紙です♪
時計のBradsを
レースのフレームから身を乗り出した
ウサギさんに持ってもらいました。
カードの中には
カラフルな色画用紙を使ったり、
スタンプやステッカーで賑やかに飾るので、表紙は出来るだけシンプルに。
真夜中
(とは言っても、時計は10時10分過ぎですが…)
青白い月明かりに照らされた部屋の
鏡のフレームから
真っ白なウサギが、
ひょっこり時計を持って現れました…
「たいへん!
もうこんな時間!起きて!起きて!」
「起きて…って?
朝は、まだまだ先なのに…(ノo-。)」
突如、鏡の中から現れた
このウサギさん。
ウトウト眠りにつこうとした矢先に
一体ドコへ連れて行こうというのでしょうか?
ウサギさんの後を追って
カードを開くと…
そこは
バースデーパーティーの真っ最中!
「あぁ、やっと今宵の主役の登場だ!」
『お誕生日、おめでとう♪』
…というストーリー展開で
ほんの数ページですが、
簡単なつくりの絵本風カードになる予定です(*´艸`)