ネタがございませんので
梅干つくりの写真でおはようさん

生まれてこのかた
ン十年・・
梅仕事なんぞしたことも無かったのですが
今年はなぜか
梅を大量ゲットしまして・・
ならば!と
梅シロップを仕込んだのですが
まだ梅が残ってる。
ん~。じゃ
やってみっか!
と。
梅干!
ネットで調べたら
ガラスビンや壺や樽が無くても
ジッパー付きの保存袋でできる!と
神~👏なレシピがありましたので
それにならって・・・
袋に梅と塩を入れ
トレーでサンドイッチ
そして水を入れたペットボトルを重しに・・
さてさて。
これでどんな梅干しになるのやら。
梅雨明けまで
ひっくり返しながら
放置プレイ♬
こうご期待(笑)
**
追伸・・
梅シロップかき混ぜようと
ビンを振った瞬間・・
ガシャン!
割れた

割れたガラスが混ざらないよう
そーっとシロップ救出して
念のため茶こしで濾して
新しい梅で漬け直し。
うまくできるやろか?
ショックすぎー!