前にも書きましたが・・
マウント取ってくる人がいるんですよ。
元々は割と仲良くやってたと思うんですけどね。
いつからか
なんかイヤぁな感じ。
なんかイヤぁな感じ・・な感じなので
説明も難しいのですが
噂話に私が反応したら
「あ。ぴよこさんは知らないかー!」って・・
みんな知ってるのにねー的な言い回しされたり
私が〇〇の佃煮が美味しいって話せば
「あれ!私の実家の方にも売ってる!味もパッケージもそっくり!」
って。
いや・・私が言ったの太平洋側の佃煮
アンタの実家・・日本海側!
全然ちゃうわ。
ハイ!100歩譲って
味もそっくり!かもしれんわ。
そりゃそうだ。
同じ佃煮だもの。
そんな味が劇的に変わるとは思えんわ
それをさ。
私が「太平洋側の〇〇の佃煮」の話をしたところで
なんでわざわざ日本海側の話するん?
なんなん?
アナタの故郷はスゴイデスネ
アナタは何でもヨク知っテルネ
そう言われたのかな。
いちいち反応するのもアホらしいので
あ、マウント取りに来てるなーって感じた瞬間
真面目社員に変身して
仕事に夢中で聞こえないフリするワタシ・・・(笑)
無視・・無視・・・
イチョウの木と赤い電車
葉っぱが残ってたら
キレイだったろうなぁ。
マウントおばさんは本当に厄介です
ちょっと距離とりたいのですが
なぜか私の有給届の情報とか
有給の残り日数とかの状況よく知ってるし
社内での行動パターンまで
熟知してるようで
こ
わ
い
(笑)
そこそこに相手しないと
プリプリし始めるよw
ああ、めんどくせー
落ち葉の真っ赤な絨毯がきれい