もうすっかり

日にちが経ってしまいましたが・・

奈良です。

 

若草山!

 

 

広々・・気持ちいいぃ~~~!

 

 

シカも可愛くて気持ちいいぃ~~~!

 

 

と。言いたいとこですが

ちょうどお昼時。

小学生の修学旅行の団体が

食事が終わってお店から出てくる時間滝汗

 

もうね・・

大陸のインバウンドに負けず劣らず

やかましい(笑)

 

もう少し小さな声で話しても

隣の人にはちゃんと聞こえると思うよー

ってアドバイスしたくなる(笑)

鹿が近寄っただけで

キャー!ワー!ギャー!!ってな。

 

しかも!

そんな子供たちを相手にする先生の声も

アホほど大きい(オツカレサマー)

 

元気がいいのは良いけど

ちょっとうんざりで

私もごはんへ・・。避難。

 

お蕎麦。


七味入れすぎました


さすがに蕎麦屋には小学生の集団はいない・・ww

近くに座っていた外人さん

ラムネをオーダーしたけど

あけ方が分からず

押したり引いたり・・

見かねて店員さんが開けていました。

ラムネ・・そりゃわからんよね~。

 

 

 

 

さて、二月堂。

 

 

ここでも小学生がやかましい。

上の舞台から

下にいらっしゃる先生に

「ゴリラー!」って叫ぶ小学生絶望

 

先生もゴリラの真似して対応

先生・・絶望(タイヘンネー)

 

小学生軍団の中に巻き込まれると

奴らは自分たちしか見ていないので

周りにいる大人(他人)への配慮は皆無。

遠慮ってもんが無いんですよ。

私の進路をふさいでしまっていても

自分たちの列が途切れるまで待て。そんな感じ。

子供なんてそんなモンかしらね💦

ああ、オバサンはヒガミっぽくてダメねェ💦

 

 

 

 

意識して子供たちとタイミングをずらす。

コレ大事。

 

 

 

絶景かな。絶景かな。

 

 

 

こういう場所は

やっぱ静かに拝観したいわねー。

 

無料の休憩所でお茶飲みながら

「お水取り」のDVDを見てまったり休憩していたら

またやってきたよ。小学生軍団。

ココは早々に撤退!(笑)

 

 

今日はどうも

愚痴っぽいブログになってしまいました・・・

 

 

 

ガオーダッシュ

 

 

 

ところで

お水取りで松明振り回すけど

火事になったりしないのかなー?

心配ww

 

 

 

***

 

 

オマケ。

 

大神神社で同じ時に

撮った写真

 

 

 

右側・・

神さん降りて来とるナ。