牡丹・・かな?
花の名前は難しい。
お茶屋敷へ行ってきました。
家康さんが上洛するときの休泊施設だったそうで
いい雰囲気が残っていますよ~。
お庭(牡丹園)のみが公開されていますので
お花写ん歩です。
名前がわからないかわいい花がいっぱい。
大きな黒いちょうちょが飛んでいたのでパシャ!
びっくりするくらい羽がボロボロ傷だらけ。
あんた頑張ってるんだねェ。って
思わず声かけたよ。
***
調べてみたらクロアゲハの成虫の寿命は2週間。
なんか・・儚いなぁ・・。
それでもその2週間で卵を産んで
世代交代していくのだそう。
2週間しかないから
遺伝子を残すことが天命だけど
人間は80年・・いや90年もあるから
煩悩だらけの生き方になってしまうのかな?
なんてね・・・命について
考えさせられますわぁ。
***
レースフラワー?かな?
涼し気な白い花・・♬
さわやかっす~♬
あじさいも・・
ひっそり咲いていました
牡丹園の見頃は
もうちょい先のようです・・♬
庭にやって来てる
セキレイさん・・
ずーっとピーピーって鳴いてるんだけど
何を訴えてるんだろうか。
これも・・
遺伝子残すための
異性へのアピールなのかな。
頑張れ~♬