早く放出していかないと
桜写真がたまりすぎて
やばいので
写真多めでまいります~♬
ぴよこ地方ではすっかり
桜吹雪でございます。
っつーか。
今年は(も?)桜をよく撮った!
だいぶ満腹気味ですが
三井寺写ん歩・・行ってみよ~!
毎回悩む
縦構図・横構図w
三重塔が桜まみれ♬
絶景かな。絶景かな。
ふと見ると
桜もりもりの上に青い海
(いや。琵琶湖っすけど滋賀県民は琵琶湖を海とよぶらしい)
絶景かな。絶景かな。
こんな桜まみれの階段を下ったら
実は出口なのであります。
だがしかし。
ソコはおひとり様のツヨミ。
人の流れに逆流して
もう一度拝観開始~♬(笑)
早朝とは違う
昼間の風景に変化してますので
同じ場所でも飽きることはございません♬
人が増えてきててね・・
写真・・撮りにくくはなってますけど
あー楽し♬
お次は隣の
琵琶湖疎水へ向かいます♪
来てみたかったんですよ~。ここ。
南禅寺のインクラインもかっこいいけど
ココの桜も素敵でござる。
桜のタイミングとしては
超!満開!で最高デス。
もりもり。
すっごい素敵な風景なんだけど
実は住宅街の小さな橋の上が
絶景スポットだったことに
ちょっと驚きを隠せないぴよこデス(笑)
鉄分補給。👇
あまりなじみのない
阪急電車。
めちゃ狭い住宅街を縫うように走ってました。
ああ、また一週間が始まった。
週末疲れが取れない月曜日・・