ドラえもんの道具の中で

一番欲しい物。

 

 

 

どこでもドア~♬

 

最近・・映えスポットで

よく登場するツール(笑)

 

どこも人がいっぱいで

撮影するの大変なんだけど

ここは・・

ひとりでじっくり撮影できました(*´▽`*)

 

空もちょうど青くなってきたのでラッキーキラキラ

 

 
 
あちこちのひまわり畑が
そろそろ終盤を迎え
ちょっと残念な風景になってますが
ここは・・今が盛り!
 
 
 
よく見るひまわりとは
違う種類のようで
花は小さめ。真ん中の黒い種の部分のないやつでした。
 
 
 
***
 
ところで・・・
我が家のテレビの不具合・・・覚えてますか?
一昨日メーカーさんの修理が来ましたね。
いろいろ触って調べた結果
テレビではなく
HDのほうの不具合であるとわかりました。
(うすうす気が付いていましたけど販売店がテレビのメーカーに連絡したんだわ)
修理のおじさん・・「販売店に連絡しておきますね。」と帰っていき
じきに購入した販売店から着信。
「持ち込み修理になりますのでご都合のいい時に持ち込みください」
 
ふ~ん。
 
夕方もっていきました。販売店へ。HDを。
 
だがしかし。
カウンターにいたオネエサン・・キョトン。
 
え?持って来いって言われたから持ってきたんですけど?むかっ
情報の引継ぎ・共有ができてないようで
初めて聞きました。な感じ。
保証書ありますか?って聞いてきたので
ついつい・・・
「保証書もなにも‥購入して1か月しか使えてないのに!新品交換してください!」
ちなみに購入したのは
7月の終わり。

 

 

ね。

1か月も使えてないんですよ。

でね。

このお盆過ぎに電話したのに

メーカーの手配やらなんやらで

今までずーっと不具合なまま我慢させられて

今に至るのに

 

購入から1か月以上過ぎてますので新品交換はできません。

とのたもうたムカムカ

 

ちょっと待て!そっちが待たせたんでしょうよ!

お宅の対応の遅さが招いた事態でしょ!

 

ワタクシ短気なもんで・・・怒りモードむかっ

 

相手してた店員さん・・
新品もってきて
こういう不具合は初めてですし
事情は分かりましたので新品と交換させていただきます。
 
ってさ~。
 
何が気に入らないって・・・
まず一言
「ご迷惑おかけしまして大変申し訳ありませんでした」と
言ってくれてたらなぁ。。
私だってそんな怒らないのになぁ。
と思った顛末。
 
 
帰宅後
テレビにHD設置。
無事・・復活したしました。
 
 
はぁ・・ため息。
 
 
***
 
 
 
 
 
 
またまた・・ところで。我が家の近所の道路の街路樹が
百日紅でね。
8月はピンクの花がいっぱい咲いてて
そりゃもうキレイ。
 
青い空と百日紅を撮影したいなぁ、と思いながらも
さすがに交通量のある道路で
撮影する勇気がなくて保留になってましたが‥
ここで撮影することできました(*´▽`*)
 
 
 
雲が多めでしたけど
やっぱこの花・・・好き💕
 
 
 
 
フォローしてね!
 
 
 
お客さまは神様です。
なーんて
そんな事思っちゃいませんけど
やっぱ支払った金額に見合う商品やサービスは
頂きたい。(キッパリ!)