ミニストップ・・でね・・

久しぶりにお弁当買ったんですよ。

いつもはファミマかセブン。

レジで支払いして持ち帰ろうとしたら

お箸がない。

 

「お箸いただけますか?」

 

店員さん・・無言で箸を出し

「おしぼりはいりますか?」

って・・。

 

普通・・お弁当買ったら

お箸もおしぼりも

もらえるもんだと思ってましたが

ミニストップでは

そうではないんすかね?

 

私は普段

ファミマかセブンに行くこと

多いけど

ファミマもセブンも

言わなくても普通にくれますけどね。

アハハ・・

店員さんのご機嫌しだいなんでしょうかね(笑)

 

 

 

考え方によっては

無駄な箸やおしぼりを渡さずに済むので

ミニストップ風が

エコなのかもしれませんが。

 

でも!私は不要な時は

不要だとちゃんと伝えますよ・・💦

 

 

 
 
アオバズク見た後・・
 
 
 
 
こんなのどかなトコで
ミニストップのお弁当食べました♪
 
 
上空にはトンビ・・・
とられないように要注意。
 
 
 
トンビもさ・・
羽がボロボロ。
いろいろ苦労があるんでしょうなぁ。
 
五十肩のオバハン・・・
トンビに感情移入(笑)
 
人間は休めるけど
野生の動物は休むことも出来なくて
厳しい世界よね。
 
 
目の前の川の水たまりには
小さな命がいっぱい。
 
空の命も水中の命も
みんな頑張れ。
 
 
 
 
フォローしてね!
 
そうそう。
冒頭のミニストップの店員さん。
お弁当買ったのに
「袋どうしますか?」とも聞いてくれませんでした。
エコバックもってなかったので
商品をそのまま
手に持ってお店出ましたよ。
 
ほんと・・
サービス悪っ!
 
危うく手づかみでお弁当
食べなきゃならないとこだったわ(笑)
 
 
 
これがミニストップのマニュアル通りなのか
彼女の気分の問題なのかは・・
謎。