『照葉』って
こういう風景を言うのかな。
なーんて思いながら撮った写真。
最近ね・・・
あの・・俳句のテレビ番組が好きなんですよ。
夏井先生のストレートな物言いとか
単語のチョイスに感動しちゃうわ~。
で・・それで知った「照葉」という季語。
俳句ってさ。
17文字で
風景や感情や
置かれた立場まで
表現しちゃって
すごいよなぁ。
感心しながら
いつも見てますよ(*^_^*)
*****
山から下りてくるころには
太陽もすっかり高くなってましてね。
コントラスト強めの写真でございます(*^_^*)
水位低いから
何か見えないかナと
湖面を覗いてみたけど
なんも見えんかったです💦
ところで・・
随分と寒くなってきましたねェ。
毎朝・・・ブログするとき
足元に電気ストーブを置いて
あったかくしてるんですよ。
こんなの👇
でね。。
時間がきて
仕事に出かけるんですけど
仕事してたらね・・
あれ?
ストーブ消したっけ?ってなって
気になって気になって・・・。
上司に言って家に戻らせてもらいましたよ。
ま、そういう時って
たいていは
ちゃんと(無意識に)消してて
何事もないって展開になるじゃないですか。
たぶん・・消えてるよね~。![]()
って見たらね・・・。
ついてました。
しっかり。煌々と。![]()
アカンやつ。![]()
いや。。マジ・・火事にならんくて良かったわ。
っつーか
仕事中に私・・・
よく思い出したわ。
真っ赤に燃えるのは紅葉だけにしときましょ。
皆様
火の用心。
オートオフ機能のあるこういうヤツにしよっかな。
怖い怖い。





