6月です。JUNE

紫陽花も

ラベンダーも

蛍も

気になることの多い6月!

今月も頑張るぞ~♪

 

 

 

 

****

 

 

 

 

カキツバタの平池の・・・

 

 

 

黄色い花。

 

 

 

 

初めて知ったその名前・・・

 

「サワオグルマ」

 

どうも私・・・

カタカナとか

数字とかローマ字とか

あんまり意味のない文字の羅列ってのが苦手で

「サワオグルマ」がどうしても・・・

 

 

 

 

ワオキツネザル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

に変換されてしまう。なぜ?💦

 

 

 

 

そんなサワオグルマ。

どうしてもカキツバタの脇役になりがちで

カメラマンのおじさんは

黄色い花が目に入らないのか

ボキッと折って踏み荒らしてて

なんか

心が痛くなりましたえーん

 

そういうオジサンに

「おい!何やってんだ!」って言う勇気もないし

いざこざに巻き込まれたくない。

見なかったフリをするしかない

小市民のワタシ・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

 

 

 

ポキっと折られた

サワオグルマの弔いに

キラキラ玉ボケで

主役写真撮ってきました。

 

 

サワオグルマの魅力を知れば

サワオグルマを大事に思う人が増えるかも。

と期待します。

 

 

 

 

みんな

サワオグルマに背を向けてまっせ~!!

 

 

 

 

フォローしてね!

 

 

ネモフィラって花も

ずーーーーっ長いコト

モネフィラだと思ってた。真顔