庭のね。

水仙がね。

花が終わって

葉っぱだけが

ぼわーーーっと

場所とって鬱蒼としてて

邪魔だったのでね。

 

バッサリと切ってやったんですよ。

 

切ってスッキリしてから

ネットで検索。

 

アカンやーーーーんゲッソリ

 

水仙てね。

葉っぱから翌年の花の栄養補給してるんだってさ。

 

ああ、だから我が家の水仙って

全然、花咲かないんだな。滝汗

 

 

水仙・・・うちの庭に植えて

もう20年以上たつけど

うちの水仙て全然咲かないな。と思ってたんよ。

 

ようやく謎が解けた。

 

 

ちーん。もやもや

 

 

 

************

 

 

 

徳山ダムの

滝です。

 

徳山ダムには

たくさんの滝が流れ込んでます。

 

 

いつかそんな滝をコンプリートしてみたいな。

と思ったりしますが

鬱蒼としたところに流れてたりするので

難しいですかね。

 

 

 

こんな小さな滝を撮影してたら

通り過ぎたおじさんが

 

「奥にもっとデカイのあるぞ」と教えてくれました。

 

どれどれ・・・

 

 

ほんまや~!!

 

 

それはそれは立派な滝!

 

 

1週間前の雪解水の多かったときは

飛沫がすごくて

それはそれは

迫力があったぞ。と。

 

 

 

ほほ~~。

見てみたかったなぁ~。

 

 

シャッタースピードを変えて

いろんな滝を楽しんできました♪

 

 

 

 

 

あったかくなってきたら

水辺の写真も気持ちよくなるね♪

 

 

 

 

 

**

 

 

 

 

 

雨の土曜日

歯医者さん行って

買い物行って

スーパー銭湯行って

ああ、満喫。

 

 

フォローしてね!

 

水仙。。。

検索したら

 

 

 

 

 

邪魔な葉っぱを

三つ編みにする方法がありましたよ。

 

来年は忘れず・・・編むぞ。