日曜日。

洗濯掃除終えて

向かった先は

 

徳山ダム。

 

新緑が綺麗なんちゃうの~?

って期待して行ったけど

徳山の山奥は

まだ桜が咲いて

新緑の季節はまだのようでした爆  笑

 

そんな朝の徳山ダム。

誰もいないダムの谷間に

大きな声で元気に鳴く誰かさん・・・

 

 

 

(お漏らししちゃったのね・・・ww)

 

 

イソヒヨドリさん。

 

なかなかの美声の持ち主ヨ♪

 

 

 

風もなく

ダム湖の湖面が超・・・凪。

映る映る・・・

リフレクションが

半端ない。

 

 

前回・・紅葉の季節に行ったら

どこの駐車場も

車がいっぱいで

撃沈して帰ってきたのが

ウソのように

この日は人も少なくて

 

 

道の真ん中に

車とめて写真撮ってても

誰も来ない。

 

 

逆に

静かすぎて怖くなる。

 

 

 

徳山湖の

その下には

その昔村があって

きっと・・・

 

 

この小さな島も

山だったんだろうな。

山のてっぺんだけが

かろうじて水面に浮かんでる。

 

.

 

 

なんか不思議な気持ちになるのよね。

 

 

 

徳山シリーズ続きます。

 

 

フォローしてね!

 

 

 

 

 

波風立てず

静かに暮らしたい・・・ニヤニヤ

難しい・・・泣