昨日はね・・・

仕事終わりで美容院。

8時過ぎに終わって帰ろうと

車運転してたらさ。

 

 

国道沿いのお店の電気が消えてる~アセアセ

 

 

ファミレスも

ラーメン屋さんも

しゃぶしゃぶ屋さんも

パン屋さんも。

 

 

みーんな電気消えててさ。滝汗

 

 

ああ。時短営業なんだなぁ。って思ったわ。

普段・・・

田舎の田んぼの中の自宅から

田んぼの中の会社まで5分の通勤しかしてないし

そもそも20時以降に外をうろつくことも無かったので・・・

ニュースで知ってはいたけど

実際に電気の消えた街の風景見たら

何とも言えない気持ちになったわ。

 

コロナめ・・・ムカムカ

 

 

 

 

 

*****

 

 

 

さぁ~~~!

いくぞ~~っ!


 

 

 

水上を走るコハクチョウ。

 

 

 

 

 

 

いくぞ~~~~っ!
 

 

飛び立つ前の勇敢な姿と

 

 

 

 

 

さぁ~。降りるよ~~!

 

 

 

ちょっとコミカルな姿で

着水態勢・・・

 

 

あ”~~っ!

 

ってコハクチョウも叫んでる??(笑)

 

 

 

かわいい(*^_^*)

 

 

 

 

***

 

 

 

この前さ。

琵琶湖行ったやん。

立ち寄った

『鮎家の郷』

バスツアーで京都へ行くと

帰りに立ち寄る

お土産屋さん。

いつも人で溢れてるお店ですが

ここもコロナのせいで

販売スペース縮小して

静かに営業してましたよ。

観光バスなんか1台も来ないもんな。

 

何気に立ち寄ってみたら

 

🐟小鮎の山椒煮が

3パック1000円。

思わず買ったわさ♪

んま~(*^_^*)

 

 

猛禽類がお魚ゲットしてるの見ると

ああ。。

自然の摂理・・

切ないねェ。って思うけど

小鮎の山椒煮食べる私は・・・

 

アハハ・・・💦

 

 

ンまいウインク

 

 

 

 

フォローしてね!

 

飲食業や観光業を

自分に出来る範囲で

応援しましょ。

 

 

 

 

 

 

(`・ω・´)