流行語大賞・・

何になるでしょうね。

個人的には

「あおり運転」とか

「喜本さ~ん」なんて言葉が

マイブームでしたけど

ノミネートもされませんでした(笑)

残念。

 

 

 

 

もみじもみじもみじ花火

 

 

 

山口の旅・・・

夕焼けをどこで撮るのか・・・

懸案事項。

 

瀬戸内の工場風景も捨てがたい。

しかし・・・

 

k帰路

 

秋吉台のススキ&マジックアワーは

今の時期だけじゃんね。

チャンスを逃す手はないな。

 

 

向かった秋吉台。

 

 

到着したらすでに

日没時間。

 

急げ。。。急げあせる

 

 

三脚担いで秋吉の坂道を走るぴよこ。

 

 

 

西の空に太陽が沈んで

 

 

「あーあ。もう30分早く来ないとだめだったねェ~。」

と反省会していたら

 

空の色が

なんかすごいことになってきた。

 

 

どっひゃー!びっくり

 

 

なんだこれ。

すごいやん。キョロキョロ

 

 

 

エライコッチャ~!アップアップ

 

無言でシャッター切りまくる。

 

しまいには

西の空に

光の柱まで出来ちゃって👇

んも・・・

 

最高かよ!笑い泣き

 

 

 

 

なんかすごいぞびっくり

秋吉台。

 

もう少し近けりゃ

毎週でも撮りに行くのに

なんせ600キロの彼方。

残念💦

 

 

 

600キロの彼方の夕焼けは

最高に美しゅうございました。100点

 

 

 

 

晴れ晴れ晴れもみじ

 

 

 

 

だがしかし。

もしも近くても

ココ・・夕方から夜にかけて

1人で行動するのは

ちょっと怖いかなぁ~。

実際・・・夕方には

猪の親子に遭遇。

ウリボウ可愛いけど

でっかい母さんは

ちょっと怖い。

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!

ペタしてね